はじめまして。原田と垂
はじめまして。原田と垂オます。 ちょっとこれまでにない組み合わせでフォーラムを企画しました。みなさん、ご都合がつくかぎり、自由に期待してご参加ください。ご案内します。 ▽公開フォーラム 「日本と韓国──過去の記憶と未来への対話」 *【2002日韓国民交流年企画】 ▽2002年11月16日(土)13:00〜16:30 ▽上智大学6号館310(四ツ谷駅3分) 当日はホリ側を進んで左「正門」が酷燗??ナす。 ▽参加無料(200人、蘭?込も受付) ▽主催 財団法人女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金) 後援 外務省 *アジア女性基金=電話03-3583-9346 ファス03-3583-9347 メール info@awf.or.jp harada@awf.or.jp ワールドカップサッカーを前後して日韓の交流が大きく広がった。その評価とともに、「過去・歴史」問題のこれまでの議論の仕方を見直し、日韓の新しい対話・コミュニケーションの方向について討論する。 ▽テーマ 1. W杯後の日韓関係、交流の変化をどのように見るか 2. 過去・歴史問題のこれまでの語り方、扱い方を、現在の視点から見直す 3. 日韓・これからのつきあい方、コミュニケーションのあり方 ▽パネリスト 小倉紀藏 OGURA Kizo 1959年東京生まれ。東海大学外国語教育センタ?助教授。NHKテレビ「ハングル講座」講師。ャEル大学哲学科博士課程修了。『韓国は一個の哲学である』『韓国人のしくみ』講談社現代新書 道上尚史 MICHIGAMI Hisahi 1958年大阪生まれ。外務省経済局国際経済第二課長。98 年から2000年まで在韓国大使館勤務。『日本外交官、韓国奮闘記』文春新書 金惠京 KIM Hae-Kyung 1975年ャEル生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際法専攻博士課程。明治大学卒業。滞日8年 李敬宰 LEE Kyung-Jae 1954年大阪生まれ。1972年設立した「高槻むくげの会」会長。飲食店経営 高崎宗司 TAKASAKI Soji 1944年茨城生まれ。津田塾大学教授。日本・朝鮮近現代史 饗庭孝典 AEBA Takanori 1933年東京生まれ。早稲田大学講師。日韓文化交流会議メンバー。元NHKャEル特派員 伊勢桃代 ISE Momoyo 東京生まれ。アジア女性基金専務理事・事務局長。1969年より国際連合本部、国連大学事務局長を経て現職