전통문화






若戎(wakaebis)酒造(syuzou)は、三重(mie)県(日本の中西部に位置する県)の、1853年創業の、170年の歴史を有する、日本酒の会社です。間瀬(mase)は、1872年創業の、熱海(atami)(下の補足説明を参照)の、150年以上の歴史を有する、和菓子(日本伝統菓子)店・会社です。


熱海(atami):東京に近い、規模の大きな温泉保養地。第二次世界大戦後は、東京から1泊2日で気軽に行ける大衆的な温泉保養地として、急速に開発されたが、第二次世界大戦前は、(中流階級から庶民の夫婦の)新婚旅行のメッカ(mecca)として、又、富裕層の別荘地として、有名であった。






以下、以下の投稿(すぐ下でリンクを付けた投稿)の続きです。

本歌取(日本の伝統的な詩の作成技法)他→

https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3750093?&sfl=membername&stx=nnemon2




先週の金曜日は、私も彼女も、個人的に休みで、前日に我が家に泊まった彼女と、遅い朝食兼昼食を食べた後、この時、松濤(syoutou)美術館で開催されていた、杉本 博司(sugimoto hiroshi)の作品の、展覧会(exhibition)を見て来ました。

松濤(syoutou)美術館・杉本 博司(sugimoto hiroshi)・この時、松濤(syoutou)美術館で開催されていた、杉本 博司(sugimoto hiroshi)の作品の展覧会(exhibition)に関しては、すぐ上でリンクを付けた、前回の投稿を参照して下さい。



ちなみに、先週の金曜日の夕食は、彼女と、私の街の飲食店で食べました。


先週の金曜日も、彼女は、我が家に泊まり、2人共、夜更かしをし、この翌日(先週の土曜日。以下、この日と書きます)は、朝寝坊をし、軽く、野菜サラダ(salad)と果物だけ食べて、我が家を出て、この日の昼食(私達(私と彼女)にとっては、実質的に、遅い朝食兼昼食と言った感じ)は、東京都心のシティホテルのレストランで、私と彼女、私と彼女、共通の男女の友人同士での(ちなみに、この日の昼食会は、比較的、少人数の、男女の友人同士での食事会でした)、のんびりと、会話を楽しみながら、2時間程かけた、しっかりとした内容の食事の、食事会でした(飲み物は、お酒は、ワイン(wine)を飲みました)。

ちなみに、この日の昼食の食事会の時もそうですが、私と彼女が参加する食事会の時は、いつも、飲食代は、彼女の分も出しています。


昼食(私達(私と彼女)にとっては、実質的に、遅い朝食兼昼食と言った感じ)の食事会の後に、食事会に参加した(私と彼女を含む)男女の友人同士で、さらに、同ホテル(同じシティホテル)のラウンジ(lounge)で、のんびりと、会話を楽しみながら、お茶をして帰って来ました。


彼女と我が家で食べた、この日の夕食は、この日、食事会からの帰りに、私の街のマートで買って来た物を中心にして済ませました。


この日の夕食時は、私は、飲み物は、お酒は、日本酒を飲みました。

参考に、以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「私は、両親とも、酒に強くて酒飲みでw、遺伝により、酒は強いです(私は、酒が強く、酒をいくら飲んでも、顔色が、全く、変わらないタイプです)。酒は、基本、どんなに飲んでも酒に飲まれる事はありませんw  それは、ウイスキーをストレートでボトル1本を超えて、比較的短時間で飲めば、時間差で後から腰は抜けますが(学生の頃の話w)、どんなに飲んでも、性格は、普段よりも陽気で上機嫌になる位で、大きくは変わりません。

日本酒、ワイン、ウイスキー、ビール、焼酎なんでも行けますが、私は、お酒の飲み方は、本来的には、ウイスキーの様な、濃いお酒を、ロックで、チビリチビリと飲むのが好きです。

ちなみに、彼女は、お酒が弱いです。」





この日の夕食時に、私が飲んだ、日本酒。左、大田(oota)酒造(syuzou)(三重(mie)県(日本の中西部に位置する県)の、1892年創業の、日本酒の会社。半蔵(hanzo)のブランド(brand)名で知られる)の、「純米酒 半蔵(hanzo) 辛口」と言う日本酒。大田(oota)酒造(syuzou)は、三重(mie)県の、伊賀(iga)の、日本酒の会社です。伊賀(iga)は、昔、優秀な、忍者(ninja)(日本の伝統的なspy)が輩出して来た場所として有名な場所の一つです。半蔵(hanzo)は、伊賀(iga)の、有名な、忍者(ninja)の名前です。右、ある程度(と言うか、半分以上w)飲んでしまってから撮影しましたが、若戎(wakaebis)酒造(syuzou)(三重(mie)県の、伊賀(iga)の、1853年創業の日本酒の会社)の、「伊賀(iga)忍者(ninja)」と言う日本酒。何れも、300mlボトルです。この日の夕食で、ビールに合いそうな、おかずもあった為、この日の夕食時に、お酒は、この他、ビールの、小瓶も1本飲もうかとも思ったのですが、この日の昼食時に、お酒(ワイン(wine))を飲んだので、ビールを飲むのはやめて置きました(べつに、昼に、お酒を飲んだからと言って、いつも、夕食に飲む、お酒の量を減らすと言う訳では、全くありませんが)。






写真以下5枚は、この日の夕食で食べた物で、何れも、この日、私の街のマートの一つで、我が家の最寄りの通勤電車・地下鉄駅に入っているマートで買って来た物です。何れも、彼女と選んだ物で、何れも、2人で(彼女と)、分けて食べました。この日の夕食時は、この他、野菜サラダ(salad)(手作り)、冷奴(冷たい豆腐)等を食べました。





この日の夕食の、メイン(main)料理。左、小さなサイズ(size)の、3種の(3種類)の、鮪丼。右、小さなサイズ(size)の、サーモン尽くし丼(サーモン(salmon)丼)。





写真以下4枚は、何れも、温め直して食べました。





愛媛(ehime)県(四国(shikoku)(日本の西南部)に位置する県の一つ)産の、里芋の、フライ(揚げ物)(5種類の、チーズ(cheese)入り)。






味噌カツ(味噌、豚カツ(tonkatsu))(八丁味噌だれ使用)。







華味鳥(hanamidori)(九州(kyusyu)(日本の南部)産の、高品質な鶏肉)を使用した、鶏つくね(tsukune)(鶏肉団子)の、照り焼き(teriyaki)。








台湾(Taiwan)屋台(台湾夜市)風の、小籠包(xiaolongbao)。









これ全部、この日の夕食の、デザート(dessert)で食べた訳ではありませんが、この日の夕食の、デザート(dessert)で食べた、頂き物の、間瀬(mase)(1872年創業の、熱海(atami)(下の補足説明を参照)の、和菓子(日本伝統菓子)店・会社)の、くるみもち(胡桃、餅)と言う、お菓子→
https://www.mase-jp.com/lineup/くるみもち/


熱海(atami):東京に近い、規模の大きな温泉保養地。第二次世界大戦後は、東京から1泊2日で気軽に行ける大衆的な温泉保養地として、急速に開発されたが、第二次世界大戦前は、(中流階級から庶民の夫婦の)新婚旅行のメッカ(mecca)として、又、富裕層の別荘地として、有名であった。





この日も、彼女は、我が家に泊まり、2人共、夜更かしをし、この翌日(今週の日曜日)は、遅い朝食兼昼食を食べた後、何処にも遊びに出掛けずに、休日を、彼女と我が家で、まったりと過ごしていました(それはそれで、楽しい)。


この日の、遅い朝食兼昼食は、普段の朝食の内容(パン、シリアル(cereal)、野菜サラダ(salad)、3種類程の果物、牛乳、ジュース(juice)、ヨーグルト(yogurt))と同じでした。


この日は、彼女と、ちょこっと、歩いて、私の街の、お気に入りの、ケーキ(cake)店に、この日の夕食の、デザート(dessert)の、ケーキ(cake)を、買いには出ました。



彼女と、我が家で食べた、この日の夕食の、メイン(main)料理は、私と彼女、共同で、手作りした、鶏肉の、股肉(もも肉)の、カリカリ焼きと、ホタテ(scallop)の焼き物入り南瓜のスープ(soup)にしました。彼女と、ワイワイ、2人共同作業で料理をするのも、楽しいものです。

ちなみに、この日の夕食時は、私は、飲み物は、お酒は、白ワイン(wine)を飲みました。




この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、肉の、メイン(main)料理)の、鶏肉の、股肉(もも肉)の、カリカリ焼きは、三國 清三(mikuni kiyomi)さん(日本の、有名な、フランス料理のchef)の、以下の動画(すぐ下でリンクを付けた動画)の、レシピ(調理法)を参考にして作りました。食材の鶏肉は、国産(日本産)の、高品質な、鶏肉の、股肉(もも肉)を、330g強(331g)使いました。

『鶏もも肉のカリカリ焼き』和がらしがピリッと!→
https://youtu.be/Uh7yzfHv8oA?si=Yffyft4RdsHTKZB2


以下、この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、肉の、メイン(main)料理)の、鶏肉の、股肉(もも肉)の、カリカリ焼きの、レシピ(調理法)です。


鶏肉に、少し強めに、塩・胡椒する。

フライパン(frying pan)で、オリーブオイル(olive oil)で、鶏肉を、押しつけながら、鶏肉の、皮面をパリパリに焼く。

鶏肉を、ひっくり返して、焼く。大蒜のかけらを入れる。鶏肉を、何回か、ひっくり返しながら焼く。上でリンクを付けた、三國 清三(mikuni kiyomi)さんのレシピ(調理法)では、アロゼはしていませんが、一応、アロゼして焼きました。仕上げに、白ワイン(wine)を入れて焼く。

焼き上がった鶏肉を、フライパン(frying pan)から取り出し、フライパン(frying pan)に、辛子(和辛子)と七味唐辛子を入れてソース(sauce)を作る(水分が足りない場合は、水を加えて、濃度を調整する)。ちなみに、辛子(和辛子)を入れた後、私の、うっかりミスで、(七味唐辛子と共に)予め用意して置いた、後述する、ホタテ(scallop)の焼き物入り南瓜のスープ(soup)で使う、パプリカパウダー(paprika・粉末)、クミン(cumin)(粉末の物)、ガラムマサラ(garam masala)(粉末の物)又はカルダモン(cardamom)(粉末の物)(我が家に両方ありますが、どちらを入れたのか忘れましたw たぶん、ガラムマサラ(garam masala)だったと思います)、カレー(curry)粉を調合(混ぜ合わせた)物を、最初、間違えて入れてしまって、半分程入れてから気付きました(したがって、七味唐辛子は、予め用意していた量の半分を入れました)。やっちゃったーと思ったのですがw、それでも、結果として、とても美味しく出来たので、良かったです(彼女も、とても、美味しいと言って食べていました)。


鶏肉の上に、ソース(sauce)をかけて出来上がり。





この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、肉の、メイン(main)料理)の、鶏肉の、股肉(もも肉)の、カリカリ焼き。2人で分けて食べました。とても美味しく出来ました(とても、美味しかったです)。彼女も、とても、美味しいと言って食べていました。お好みで(好みに応じて)、追加で、七味唐辛子をかけて食べました。





この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、魚介類(seafood)の、メイン(main)料理)の、ホタテ(scallop)の焼き物入り南瓜のスープ(soup)は、三國 清三(mikuni kiyomi)さん(日本の、有名な、フランス料理のchef)の、以下の動画(すぐ下でリンクを付けた動画)の、レシピ(調理法)を参考にして作りました。食材の、ホタテ(scallop)は、我が家に冷凍保存してあった、刺身用の、ホタテ(scallop)を使いました。

『かぼちゃとホタテのヴルーテ』濃厚ポタージュに合わせるだけで、ステキな一皿に!→
https://youtu.be/xDQDXkCcHzQ?si=XTNdduM4E9hAq5FP


以下、この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、魚介類(seafood)の、メイン(main)料理)の、ホタテ(scallop)の焼き物入り南瓜のスープ(soup)の、レシピ(調理法)です。



南瓜のスープ(soup)を作る。南瓜のスープ(soup)は、三國 清三(mikuni kiyomi)さんの、レシピ(調理法)を参考にせずに、独自の、レシピ(調理法)で作りました。

フライパン(frying pan)で、バター(butter)とオリーブオイル(olive oil)(すぐ上でリンクを付けた、三國 清三(mikuni kiyomi)さんの、レシピ(調理法)では、バター(butter)のみを使っていますが、私も彼女も、健康オタクと言う訳では全くありませんが、健康を考えて、バター(butter)とオリーブオイル(olive oil)を併用しました)で、ホタテ(scallop)を焼く。

皿に、南瓜のスープ(soup)、ホタテ(scallop)の順番で、盛り付ける。パプリカパウダー(paprika・粉末)、クミン(cumin)(粉末の物)、ガラムマサラ(garam masala)(粉末の物)又はカルダモン(cardamom)(粉末の物)(我が家に両方ありますが、どちらを入れたのか忘れましたw たぶん、ガラムマサラ(garam masala)だったと思います)、カレー(curry)粉を調合(混ぜ合わせた)物と、胡桃を、上から、振りかけて、その上から、オリーブオイル(olive oil)を、たらして、出来上がり。




写真以下。この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、魚介類(seafood)の、メイン(main)料理)の、ホタテ(scallop)の焼き物入り南瓜のスープ(soup)。南瓜のスープ(soup)の色が、少し、緑がかっているのは、南瓜の皮も、スープ(soup)に使った為です。とても美味しく出来ました(とても、美味しかったです)。彼女も、とても、美味しいと言って食べていました。一人、一皿ずつ、食べた(飲んだ)後、南瓜のスープ(soup)は、もう、1杯ずつ、お代わりして飲み、さらに、余った、南瓜のスープ(soup)は(もう、1杯ずつ位の量、残りました)、普段の朝食の内容(パン、シリアル(cereal)、野菜サラダ(salad)、3種類程の果物、牛乳、ジュース(juice)、ヨーグルト(yogurt))に加えて、翌日の朝食で、温め直して、1杯ずつ飲みました。
























ちなみに、この日の夕食時は、私も彼女も、ご飯(rice)・パンは、パンを食べました。


参考に、以下、「」内。私の前の投稿文より。。。ちなみに、この夕食時も、野菜サラダ(salad)(手作り)を食べました。

「我が家の、普段の、朝食又は(休みの日の)遅い朝食兼昼食は、パン、シリアル(cereal)、野菜サラダ(salad)、3種類程の果物、牛乳、ジュース(juice)、ヨーグルト(yogurt)と言った内容であり、又、我が家で、夕食を食べる時は、野菜サラダ(salad)を食べる事が、多い事から、我が家の、ドレッシング(dressing)の、需要は、大きいです。

我が家には、常時、概ね、3、4種類の(少なくとも3種類の)、ドレッシング(dressing)を買って使えるように用意しています(特に、どのドレッシング(dressing)とか決まっている訳ではありません)。」


この日の夕食の、デザート(dessert)は、この日、私の街の、お気に入りの、ケーキ(cake)店で買った、ケーキ(cake)を食べました。何れも、2人で選んだ、それぞれ種類の異なる、2個のケーキ(cake)を、何れも、2人で分けて食べました。




以下の投稿(すぐ下でリンクを付けた投稿)。参考に、私の前の投稿より、三國 清三(mikuni kiyomi)さんの動画のレシピ(調理法)を参考にして、私と彼女、共同で、手作りをした、鶏肉の、股肉(もも肉)を使った料理(とても美味しく出来ました)を含む投稿です。

枡形(masugata)城(castle)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3532450/page/15?&sfl=membername&stx=nnemon2



この日も、彼女は、我が家に泊まりました。



この翌日(今週の月曜日。以下、この日と書きます)は、彼女は、在宅勤務で大丈夫で、私は、自宅(我が家)持ち込んだ仕事と、職場(事務所)に顔を出しての仕事の併用と言った感じでした。

ちなみに、我が家(東京都心部の西部の静かで落ち着いた住宅地に位置します)の最寄りの、通勤電車・地下鉄駅と、(東京都心部の)私の職場(事務所)の最寄り駅は、地下鉄で4駅(運賃は、初乗り運賃(178円))、我が家の玄関から職場(事務所)の玄関まで(通勤時間は)、30分位です。

以下、参考の投稿。

職場近くの銀杏並木他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_16/view/id/3453904/page/7?&sfl=membername&stx=nnemon2

ちなみに、この日は、車で、出勤しました(職場に出ました)。

この日は、朝食を食べた後、彼女を、車で、我が家の隣の区の彼女の一人暮らしのマンションに送りました。





以下、比較的最近の投稿(我が家での食事の話を含む投稿を中心に)。

照り焼き・すき焼き(日本の伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3749393?&sfl=membername&stx=nnemon2
マスカルポーネ(イタリアの伝統的なチーズ)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3746754?&sfl=membername&stx=nnemon2
三重県の177年の歴史を有する日本酒の会社他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3745465/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2  
名古屋の123年の歴史を有する肉店他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3744419?&sfl=membername&stx=nnemon2
黒糖焼酎(奄美大島の伝統的な酒)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3743756?&sfl=membername&stx=nnemon2
府中市郷土の森博物館(梅の花)1→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3741847/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
府中市郷土の森博物館(梅の花)2→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3741846/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
府中市郷土の森博物館(梅の花)3→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3741845/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
日本の130年以上の歴史を有する農場・乳製品会社他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3740546/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
太田記念美術館 着物に着目した浮世絵展他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3738734/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
ラザニア(イタリアの伝統料理)・寿司(日本の伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3738733/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
太田記念美術館 Paul Jacoulet展他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3736655/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
目黒の秋刀魚(落語(日本の伝統的な話芸))・鬼瓦焼き他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3735531/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
Dalloyau(フランスの340年以上の歴史を有する菓子・食品会社)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3735154?&sfl=membername&stx=nnemon2
100年近く前に建てられた銀行の建物他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3732618?&sfl=membername&stx=nnemon2
ビリヤニ(南アジア・東南アジアの伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3732617?&sfl=membername&stx=nnemon2
倉敷の110年以上の歴史を有する食品会社他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3730714?&sfl=membername&stx=nnemon2
生人形(日本の伝統的な人形)・松濤美術館他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3730712/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
油揚げ(日本の伝統的な食品)他色々→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3722447/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
薩摩揚げ(鹿児島県の伝統料理)・黒玉(山梨県の伝統菓子)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3718864/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
歌川広重 名所江戸百景 両国花火他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3711672/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
甘酒(日本の伝統的な飲み物)・料理物語他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3708047/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
肉じゃが(nikujyaga)(日本の伝統的な家庭料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3706543/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
マカロニラーティッコ(フィンランドの伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3704941/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
Giuseppe Recco(17世紀のイタリアの画家)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3699816/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
シャルティバルシチェイ(リトアニアの伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3698921/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
土用の丑の日(日本の伝統的な習慣)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3697518/page/4?&sfl=membername&stx=nnemon2
シュニッツェル(オーストリア等の伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3694034/page/4?&sfl=membername&stx=nnemon2
羽二重餅(福井県の伝統的な菓子)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3691089?&sfl=membername&stx=nnemon2
枡形(masugata)城(castle)・顕神の夢 幻視の表現者展他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3691088?&sfl=membername&stx=nnemon2
縄文(Jomon)土器と岡本 太郎 顕神の夢 幻視の表現者展他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3691086?&sfl=membername&stx=nnemon2
アメリカの180年以上の歴史を有するウイスキー蒸留所→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3688538?&sfl=membername&stx=nnemon2


170年の歴史の日本酒の会社・150年の歴史の菓子店他






若戎(wakaebis)酒造(syuzou)は、三重(mie)県(日本の中西部に位置する県)の、1853年創業の、170年の歴史を有する、日本酒の会社です。間瀬(mase)は、1872年創業の、熱海(atami)(下の補足説明を参照)の、150年以上の歴史を有する、和菓子(日本伝統菓子)店・会社です。


熱海(atami):東京に近い、規模の大きな温泉保養地。第二次世界大戦後は、東京から1泊2日で気軽に行ける大衆的な温泉保養地として、急速に開発されたが、第二次世界大戦前は、(中流階級から庶民の夫婦の)新婚旅行のメッカ(mecca)として、又、富裕層の別荘地として、有名であった。






以下、以下の投稿(すぐ下でリンクを付けた投稿)の続きです。

本歌取(日本の伝統的な詩の作成技法)他→

https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3750093?&sfl=membername&stx=nnemon2




先週の金曜日は、私も彼女も、個人的に休みで、前日に我が家に泊まった彼女と、遅い朝食兼昼食を食べた後、この時、松濤(syoutou)美術館で開催されていた、杉本 博司(sugimoto hiroshi)の作品の、展覧会(exhibition)を見て来ました。

松濤(syoutou)美術館・杉本 博司(sugimoto hiroshi)・この時、松濤(syoutou)美術館で開催されていた、杉本 博司(sugimoto hiroshi)の作品の展覧会(exhibition)に関しては、すぐ上でリンクを付けた、前回の投稿を参照して下さい。



ちなみに、先週の金曜日の夕食は、彼女と、私の街の飲食店で食べました。


先週の金曜日も、彼女は、我が家に泊まり、2人共、夜更かしをし、この翌日(先週の土曜日。以下、この日と書きます)は、朝寝坊をし、軽く、野菜サラダ(salad)と果物だけ食べて、我が家を出て、この日の昼食(私達(私と彼女)にとっては、実質的に、遅い朝食兼昼食と言った感じ)は、東京都心のシティホテルのレストランで、私と彼女、私と彼女、共通の男女の友人同士での(ちなみに、この日の昼食会は、比較的、少人数の、男女の友人同士での食事会でした)、のんびりと、会話を楽しみながら、2時間程かけた、しっかりとした内容の食事の、食事会でした(飲み物は、お酒は、ワイン(wine)を飲みました)。

ちなみに、この日の昼食の食事会の時もそうですが、私と彼女が参加する食事会の時は、いつも、飲食代は、彼女の分も出しています。


昼食(私達(私と彼女)にとっては、実質的に、遅い朝食兼昼食と言った感じ)の食事会の後に、食事会に参加した(私と彼女を含む)男女の友人同士で、さらに、同ホテル(同じシティホテル)のラウンジ(lounge)で、のんびりと、会話を楽しみながら、お茶をして帰って来ました。


彼女と我が家で食べた、この日の夕食は、この日、食事会からの帰りに、私の街のマートで買って来た物を中心にして済ませました。


この日の夕食時は、私は、飲み物は、お酒は、日本酒を飲みました。

参考に、以下、「」内。私の前の投稿文より。。。

「私は、両親とも、酒に強くて酒飲みでw、遺伝により、酒は強いです(私は、酒が強く、酒をいくら飲んでも、顔色が、全く、変わらないタイプです)。酒は、基本、どんなに飲んでも酒に飲まれる事はありませんw  それは、ウイスキーをストレートでボトル1本を超えて、比較的短時間で飲めば、時間差で後から腰は抜けますが(学生の頃の話w)、どんなに飲んでも、性格は、普段よりも陽気で上機嫌になる位で、大きくは変わりません。

日本酒、ワイン、ウイスキー、ビール、焼酎なんでも行けますが、私は、お酒の飲み方は、本来的には、ウイスキーの様な、濃いお酒を、ロックで、チビリチビリと飲むのが好きです。

ちなみに、彼女は、お酒が弱いです。」





この日の夕食時に、私が飲んだ、日本酒。左、大田(oota)酒造(syuzou)(三重(mie)県(日本の中西部に位置する県)の、1892年創業の、日本酒の会社。半蔵(hanzo)のブランド(brand)名で知られる)の、「純米酒 半蔵(hanzo) 辛口」と言う日本酒。大田(oota)酒造(syuzou)は、三重(mie)県の、伊賀(iga)の、日本酒の会社です。伊賀(iga)は、昔、優秀な、忍者(ninja)(日本の伝統的なspy)が輩出して来た場所として有名な場所の一つです。半蔵(hanzo)は、伊賀(iga)の、有名な、忍者(ninja)の名前です。右、ある程度(と言うか、半分以上w)飲んでしまってから撮影しましたが、若戎(wakaebis)酒造(syuzou)(三重(mie)県の、伊賀(iga)の、1853年創業の日本酒の会社)の、「伊賀(iga)忍者(ninja)」と言う日本酒。何れも、300mlボトルです。この日の夕食で、ビールに合いそうな、おかずもあった為、この日の夕食時に、お酒は、この他、ビールの、小瓶も1本飲もうかとも思ったのですが、この日の昼食時に、お酒(ワイン(wine))を飲んだので、ビールを飲むのはやめて置きました(べつに、昼に、お酒を飲んだからと言って、いつも、夕食に飲む、お酒の量を減らすと言う訳では、全くありませんが)。






写真以下5枚は、この日の夕食で食べた物で、何れも、この日、私の街のマートの一つで、我が家の最寄りの通勤電車・地下鉄駅に入っているマートで買って来た物です。何れも、彼女と選んだ物で、何れも、2人で(彼女と)、分けて食べました。この日の夕食時は、この他、野菜サラダ(salad)(手作り)、冷奴(冷たい豆腐)等を食べました。





この日の夕食の、メイン(main)料理。左、小さなサイズ(size)の、3種の(3種類)の、鮪丼。右、小さなサイズ(size)の、サーモン尽くし丼(サーモン(salmon)丼)。





写真以下4枚は、何れも、温め直して食べました。





愛媛(ehime)県(四国(shikoku)(日本の西南部)に位置する県の一つ)産の、里芋の、フライ(揚げ物)(5種類の、チーズ(cheese)入り)。






味噌カツ(味噌、豚カツ(tonkatsu))(八丁味噌だれ使用)。







華味鳥(hanamidori)(九州(kyusyu)(日本の南部)産の、高品質な鶏肉)を使用した、鶏つくね(tsukune)(鶏肉団子)の、照り焼き(teriyaki)。








台湾(Taiwan)屋台(台湾夜市)風の、小籠包(xiaolongbao)。









これ全部、この日の夕食の、デザート(dessert)で食べた訳ではありませんが、この日の夕食の、デザート(dessert)で食べた、頂き物の、間瀬(mase)(1872年創業の、熱海(atami)(下の補足説明を参照)の、和菓子(日本伝統菓子)店・会社)の、くるみもち(胡桃、餅)と言う、お菓子→
https://www.mase-jp.com/lineup/くるみもち/


熱海(atami):東京に近い、規模の大きな温泉保養地。第二次世界大戦後は、東京から1泊2日で気軽に行ける大衆的な温泉保養地として、急速に開発されたが、第二次世界大戦前は、(中流階級から庶民の夫婦の)新婚旅行のメッカ(mecca)として、又、富裕層の別荘地として、有名であった。





この日も、彼女は、我が家に泊まり、2人共、夜更かしをし、この翌日(今週の日曜日)は、遅い朝食兼昼食を食べた後、何処にも遊びに出掛けずに、休日を、彼女と我が家で、まったりと過ごしていました(それはそれで、楽しい)。


この日の、遅い朝食兼昼食は、普段の朝食の内容(パン、シリアル(cereal)、野菜サラダ(salad)、3種類程の果物、牛乳、ジュース(juice)、ヨーグルト(yogurt))と同じでした。


この日は、彼女と、ちょこっと、歩いて、私の街の、お気に入りの、ケーキ(cake)店に、この日の夕食の、デザート(dessert)の、ケーキ(cake)を、買いには出ました。



彼女と、我が家で食べた、この日の夕食の、メイン(main)料理は、私と彼女、共同で、手作りした、鶏肉の、股肉(もも肉)の、カリカリ焼きと、ホタテ(scallop)の焼き物入り南瓜のスープ(soup)にしました。彼女と、ワイワイ、2人共同作業で料理をするのも、楽しいものです。

ちなみに、この日の夕食時は、私は、飲み物は、お酒は、白ワイン(wine)を飲みました。




この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、肉の、メイン(main)料理)の、鶏肉の、股肉(もも肉)の、カリカリ焼きは、三國 清三(mikuni kiyomi)さん(日本の、有名な、フランス料理のchef)の、以下の動画(すぐ下でリンクを付けた動画)の、レシピ(調理法)を参考にして作りました。食材の鶏肉は、国産(日本産)の、高品質な、鶏肉の、股肉(もも肉)を、330g強(331g)使いました。

『鶏もも肉のカリカリ焼き』和がらしがピリッと!→
https://youtu.be/Uh7yzfHv8oA?si=Yffyft4RdsHTKZB2


以下、この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、肉の、メイン(main)料理)の、鶏肉の、股肉(もも肉)の、カリカリ焼きの、レシピ(調理法)です。


鶏肉に、少し強めに、塩・胡椒する。

フライパン(frying pan)で、オリーブオイル(olive oil)で、鶏肉を、押しつけながら、鶏肉の、皮面をパリパリに焼く。

鶏肉を、ひっくり返して、焼く。大蒜のかけらを入れる。鶏肉を、何回か、ひっくり返しながら焼く。上でリンクを付けた、三國 清三(mikuni kiyomi)さんのレシピ(調理法)では、アロゼはしていませんが、一応、アロゼして焼きました。仕上げに、白ワイン(wine)を入れて焼く。

焼き上がった鶏肉を、フライパン(frying pan)から取り出し、フライパン(frying pan)に、辛子(和辛子)と七味唐辛子を入れてソース(sauce)を作る(水分が足りない場合は、水を加えて、濃度を調整する)。ちなみに、辛子(和辛子)を入れた後、私の、うっかりミスで、(七味唐辛子と共に)予め用意して置いた、後述する、ホタテ(scallop)の焼き物入り南瓜のスープ(soup)で使う、パプリカパウダー(paprika・粉末)、クミン(cumin)(粉末の物)、ガラムマサラ(garam masala)(粉末の物)又はカルダモン(cardamom)(粉末の物)(我が家に両方ありますが、どちらを入れたのか忘れましたw たぶん、ガラムマサラ(garam masala)だったと思います)、カレー(curry)粉を調合(混ぜ合わせた)物を、最初、間違えて入れてしまって、半分程入れてから気付きました(したがって、七味唐辛子は、予め用意していた量の半分を入れました)。やっちゃったーと思ったのですがw、それでも、結果として、とても美味しく出来たので、良かったです(彼女も、とても、美味しいと言って食べていました)。


鶏肉の上に、ソース(sauce)をかけて出来上がり。





この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、肉の、メイン(main)料理)の、鶏肉の、股肉(もも肉)の、カリカリ焼き。2人で分けて食べました。とても美味しく出来ました(とても、美味しかったです)。彼女も、とても、美味しいと言って食べていました。お好みで(好みに応じて)、追加で、七味唐辛子をかけて食べました。





この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、魚介類(seafood)の、メイン(main)料理)の、ホタテ(scallop)の焼き物入り南瓜のスープ(soup)は、三國 清三(mikuni kiyomi)さん(日本の、有名な、フランス料理のchef)の、以下の動画(すぐ下でリンクを付けた動画)の、レシピ(調理法)を参考にして作りました。食材の、ホタテ(scallop)は、我が家に冷凍保存してあった、刺身用の、ホタテ(scallop)を使いました。

『かぼちゃとホタテのヴルーテ』濃厚ポタージュに合わせるだけで、ステキな一皿に!→
https://youtu.be/xDQDXkCcHzQ?si=XTNdduM4E9hAq5FP


以下、この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、魚介類(seafood)の、メイン(main)料理)の、ホタテ(scallop)の焼き物入り南瓜のスープ(soup)の、レシピ(調理法)です。



南瓜のスープ(soup)を作る。南瓜のスープ(soup)は、三國 清三(mikuni kiyomi)さんの、レシピ(調理法)を参考にせずに、独自の、レシピ(調理法)で作りました。

フライパン(frying pan)で、バター(butter)とオリーブオイル(olive oil)(すぐ上でリンクを付けた、三國 清三(mikuni kiyomi)さんの、レシピ(調理法)では、バター(butter)のみを使っていますが、私も彼女も、健康オタクと言う訳では全くありませんが、健康を考えて、バター(butter)とオリーブオイル(olive oil)を併用しました)で、ホタテ(scallop)を焼く。

皿に、南瓜のスープ(soup)、ホタテ(scallop)の順番で、盛り付ける。パプリカパウダー(paprika・粉末)、クミン(cumin)(粉末の物)、ガラムマサラ(garam masala)(粉末の物)又はカルダモン(cardamom)(粉末の物)(我が家に両方ありますが、どちらを入れたのか忘れましたw たぶん、ガラムマサラ(garam masala)だったと思います)、カレー(curry)粉を調合(混ぜ合わせた)物と、胡桃を、上から、振りかけて、その上から、オリーブオイル(olive oil)を、たらして、出来上がり。




写真以下。この日の夕食の、メイン(main)料理の一つ(この日の夕食の、魚介類(seafood)の、メイン(main)料理)の、ホタテ(scallop)の焼き物入り南瓜のスープ(soup)。南瓜のスープ(soup)の色が、少し、緑がかっているのは、南瓜の皮も、スープ(soup)に使った為です。とても美味しく出来ました(とても、美味しかったです)。彼女も、とても、美味しいと言って食べていました。一人、一皿ずつ、食べた(飲んだ)後、南瓜のスープ(soup)は、もう、1杯ずつ、お代わりして飲み、さらに、余った、南瓜のスープ(soup)は(もう、1杯ずつ位の量、残りました)、普段の朝食の内容(パン、シリアル(cereal)、野菜サラダ(salad)、3種類程の果物、牛乳、ジュース(juice)、ヨーグルト(yogurt))に加えて、翌日の朝食で、温め直して、1杯ずつ飲みました。
























ちなみに、この日の夕食時は、私も彼女も、ご飯(rice)・パンは、パンを食べました。


参考に、以下、「」内。私の前の投稿文より。。。ちなみに、この夕食時も、野菜サラダ(salad)(手作り)を食べました。

「我が家の、普段の、朝食又は(休みの日の)遅い朝食兼昼食は、パン、シリアル(cereal)、野菜サラダ(salad)、3種類程の果物、牛乳、ジュース(juice)、ヨーグルト(yogurt)と言った内容であり、又、我が家で、夕食を食べる時は、野菜サラダ(salad)を食べる事が、多い事から、我が家の、ドレッシング(dressing)の、需要は、大きいです。

我が家には、常時、概ね、3、4種類の(少なくとも3種類の)、ドレッシング(dressing)を買って使えるように用意しています(特に、どのドレッシング(dressing)とか決まっている訳ではありません)。」


この日の夕食の、デザート(dessert)は、この日、私の街の、お気に入りの、ケーキ(cake)店で買った、ケーキ(cake)を食べました。何れも、2人で選んだ、それぞれ種類の異なる、2個のケーキ(cake)を、何れも、2人で分けて食べました。




以下の投稿(すぐ下でリンクを付けた投稿)。参考に、私の前の投稿より、三國 清三(mikuni kiyomi)さんの動画のレシピ(調理法)を参考にして、私と彼女、共同で、手作りをした、鶏肉の、股肉(もも肉)を使った料理(とても美味しく出来ました)を含む投稿です。

枡形(masugata)城(castle)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3532450/page/15?&sfl=membername&stx=nnemon2



この日も、彼女は、我が家に泊まりました。



この翌日(今週の月曜日。以下、この日と書きます)は、彼女は、在宅勤務で大丈夫で、私は、自宅(我が家)持ち込んだ仕事と、職場(事務所)に顔を出しての仕事の併用と言った感じでした。

ちなみに、我が家(東京都心部の西部の静かで落ち着いた住宅地に位置します)の最寄りの、通勤電車・地下鉄駅と、(東京都心部の)私の職場(事務所)の最寄り駅は、地下鉄で4駅(運賃は、初乗り運賃(178円))、我が家の玄関から職場(事務所)の玄関まで(通勤時間は)、30分位です。

以下、参考の投稿。

職場近くの銀杏並木他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_16/view/id/3453904/page/7?&sfl=membername&stx=nnemon2

ちなみに、この日は、車で、出勤しました(職場に出ました)。

この日は、朝食を食べた後、彼女を、車で、我が家の隣の区の彼女の一人暮らしのマンションに送りました。





以下、比較的最近の投稿(我が家での食事の話を含む投稿を中心に)。

照り焼き・すき焼き(日本の伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3749393?&sfl=membername&stx=nnemon2
マスカルポーネ(イタリアの伝統的なチーズ)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3746754?&sfl=membername&stx=nnemon2
三重県の177年の歴史を有する日本酒の会社他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3745465/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2  
名古屋の123年の歴史を有する肉店他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3744419?&sfl=membername&stx=nnemon2
黒糖焼酎(奄美大島の伝統的な酒)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3743756?&sfl=membername&stx=nnemon2
府中市郷土の森博物館(梅の花)1→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3741847/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
府中市郷土の森博物館(梅の花)2→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3741846/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
府中市郷土の森博物館(梅の花)3→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3741845/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
日本の130年以上の歴史を有する農場・乳製品会社他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3740546/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
太田記念美術館 着物に着目した浮世絵展他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3738734/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
ラザニア(イタリアの伝統料理)・寿司(日本の伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3738733/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
太田記念美術館 Paul Jacoulet展他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3736655/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
目黒の秋刀魚(落語(日本の伝統的な話芸))・鬼瓦焼き他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3735531/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
Dalloyau(フランスの340年以上の歴史を有する菓子・食品会社)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3735154?&sfl=membername&stx=nnemon2
100年近く前に建てられた銀行の建物他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3732618?&sfl=membername&stx=nnemon2
ビリヤニ(南アジア・東南アジアの伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3732617?&sfl=membername&stx=nnemon2
倉敷の110年以上の歴史を有する食品会社他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3730714?&sfl=membername&stx=nnemon2
生人形(日本の伝統的な人形)・松濤美術館他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3730712/page/2?&sfl=membername&stx=nnemon2
油揚げ(日本の伝統的な食品)他色々→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3722447/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
薩摩揚げ(鹿児島県の伝統料理)・黒玉(山梨県の伝統菓子)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3718864/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
歌川広重 名所江戸百景 両国花火他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3711672/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
甘酒(日本の伝統的な飲み物)・料理物語他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3708047/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
肉じゃが(nikujyaga)(日本の伝統的な家庭料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3706543/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
マカロニラーティッコ(フィンランドの伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3704941/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
Giuseppe Recco(17世紀のイタリアの画家)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3699816/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
シャルティバルシチェイ(リトアニアの伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3698921/page/3?&sfl=membername&stx=nnemon2
土用の丑の日(日本の伝統的な習慣)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3697518/page/4?&sfl=membername&stx=nnemon2
シュニッツェル(オーストリア等の伝統料理)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3694034/page/4?&sfl=membername&stx=nnemon2
羽二重餅(福井県の伝統的な菓子)他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3691089?&sfl=membername&stx=nnemon2
枡形(masugata)城(castle)・顕神の夢 幻視の表現者展他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3691088?&sfl=membername&stx=nnemon2
縄文(Jomon)土器と岡本 太郎 顕神の夢 幻視の表現者展他→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3691086?&sfl=membername&stx=nnemon2
アメリカの180年以上の歴史を有するウイスキー蒸留所→
https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_14/view/id/3688538?&sfl=membername&stx=nnemon2



TOTAL: 9097

번호 제목 글쓴이 날짜 조회 추천
8537
No Image
100연이상·80년 이상의 역사를 가지는 ....... nnemon2 2023-11-27 5967 0
8536
No Image
100년전에 지어진 창고의 건물외 nnemon2 2023-11-26 5905 0
8535
No Image
Suntory 미술관 19 세기 중기부터 후기의....... nnemon2 2023-11-26 5744 0
8534
No Image
에스코피에(프랑스의 역사적인 chef)·....... (1) nnemon2 2023-11-26 5812 0
8533
No Image
75해의 역사를 가지는 호텔 가을 경치....... nnemon2 2023-11-23 6235 0
8532
No Image
75해의 역사를 가지는 호텔 가을 경치....... nnemon2 2023-11-23 6151 0
8531
No Image
17세기부터의 역사를 가지는 도쿄의 ....... nnemon2 2023-11-20 5869 0
8530
No Image
70해의 역사를 가지는 상업 빌딩의 chai....... nnemon2 2023-11-20 5948 0
8529
No Image
80해 가까운 역사를 가지는 fashion brand....... nnemon2 2023-11-20 5613 0
8528
No Image
80연이상의 역사를 가지는 일본의 사....... nnemon2 2023-11-19 5466 0
8527
No Image
본가취(일본의 전통적인 시의 작성 기....... nnemon2 2023-11-17 5048 0
8526
No Image
170年の歴史の日本酒の会社・150年の....... nnemon2 2023-11-17 5508 0
8525
No Image
양념구이·스키야키(일본의 전통 요리....... nnemon2 2023-11-15 5076 0
8524
No Image
견신가의 일족·120년 가깝게 전에 지....... nnemon2 2023-11-13 5187 0
8523
No Image
야마나시현의, 460년 이상의 역사를 가....... (1) nnemon2 2023-11-13 5180 0
8522
No Image
야마나시현의, 460년 이상의 역사를 가....... nnemon2 2023-11-13 5183 0
8521
No Image
혜림(erin) 사(1330년 창건의 불교의 사) ....... (1) nnemon2 2023-11-13 5083 0
8520
No Image
다케다 신겐(16 세기의 지방 영주)·니....... nnemon2 2023-11-13 5155 0
8519
No Image
50년 이상의 역사를 가지는 마리나(mari....... nnemon2 2023-11-13 4978 0
8518
No Image
Karel Č apek(20 세기 전반의 소설가)·....... nnemon2 2023-11-10 5348 0