マンガ/アニメ/ゲーム


ガンダム、ガッチャマン、タイムボカン、厳選展示400点…メカデザイナーのすべて「超・大河原邦男展」
2013.3.23 07:00


「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」(1982年)ポスター原画=(C)創通・サンライズ

 「科学忍者隊ガッチャマン」に「機動戦士ガンダム」、「タイムボカン」シリーズ…。40年以上にわたり、数々の人気アニメに登場するロボットを生み出してきたメカニカルデザイナー、大河原邦男(おおかわら・くにお)さん(65)。その業績を振り返る特別展「超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン」が23日、兵庫県立美術館(神戸市中央区)で始まった。これまで一般の目に触れることがなかった“お宝”が大量に初公開される特別展。そのみどころを紹介する。
(戸津井康之)

元祖「メカニカルデザイナー」
 大河原さんは昭和22年、東京都生まれ。東京造形大学を卒業後、大手アパレルメーカー勤務などを経て、タツノコプロに入社。昭和47年に放送された科学忍者隊ガッチャマンで初めて担当したメカのデザインが高い評価を受け、その後はメカ専門のデザイナーとなった。
 そして、53年にフリーとなって手掛けたのが、54年放送の機動戦士ガンダムに登場するガンダムやザクなどのモビルスーツ(ロボット兵器)。これらはプラモデルなど商品化されて大ヒットし、それまで日本では認知されていなかったメカニカルデザイナーという職業を確立した。
 その後も、「太陽の牙ダグラム」「装甲騎兵ボトムズ」などでミリタリー路線の重厚なロボットをデザインする一方、タイムボカンシリーズでは“かわいい系”のメカも生み出してきた。その斬新で独創的なデザインはアニメの枠を超え、美術界にも大きな影響を与えている。
 今回の特別展を企画した兵庫県立美術館学芸員の小林公さん(36)は「大河原さんが生み出した数々のメカデザインは、20世紀の日本で生まれたイメージの中で、おそらく最も重要なものの一つとなるでしょう」と話す。

6千点超から厳選
 今回の特別展には、ガッチャマンを制作したタツノコプロや、機動戦士ガンダムのサンライズなどのプロダクションが全面協力。これまで資料室に厳重に保管されるなど、門外不出とされてきた原画が初めて公開される。
 「代表的な作品に限っても、設定資料の数は数万点。今回、特別展のために調査した資料だけでも、6千点を優に超えました」と話す小林さん。特別展で展示されるのは、その中から厳選した設定資料やイラスト、ポスターの原画など約400点だ。その会場は、大河原さんが活躍したそれぞれの時代に合わせ、7つの展示企画で構成されている。
 「『メカニカルデザイナー』誕生」では、ガッチャマンなどの初期作品を展示。ガンダムをはじめアニメ界に革新をもたらしたリアリティーあふれるロボットの世界観が披露されるのが、「兵器としてのロボット」だ。一方、「カワイイ、メカ」では、タイムボカンシリーズなどで手掛けた遊び心満載のキャラクターを紹介する。
 小林さんは「40年という歴史は長い。たとえ大河原さんの名前を知らなくても、作品を知らない人はまずいないはず。幅広い年齢層に、それぞれの世代が親しんだ作品の創作過程を楽しみながら見てほしい」と呼びかける。

ロボットを原寸大で再現
 特別展のもう一つの目玉が、大河原さんに大きな影響を受けたという造形作家、倉田光吾郎(くらた・こうごろう)さん(39)が制作した原寸大の「スコープドッグ」。アニメから飛び出してきたかのような全高約4メートルの威容は圧巻だ。
 スコープドッグとは、昭和58年放送の装甲騎兵ボトムズに登場する、大河原さんデザインの二足歩行ロボット。大河原さん自身が「理想のメカデザイン」という自信作だ。
 「スコープドッグの登場は衝撃でした」という倉田さんは自身の工房で、一人で鉄板を叩いて曲げ、溶接して原寸大のスコープドッグを作り上げた。製作段階から注目を集め、平成17年に東京で開いた初個展には約2万人が訪れた。
 「大河原さんの原画が『根っこ』なら、僕の作品は『枝葉』。今回の特別展で、根っこから枝葉までが同時に展示されるのは光栄で、感慨深いですね」と倉田さん。大河原さんも「原寸大のスコープドッグを見ることができるのは、実は私自身、楽しみなんです」と話している。


 「超・大河原邦男展は5月19日まで開催。月曜休館。


門外不出の原画…「ザク」が最高 瞬時に描く3Dデザイン 大河原邦男インタビュー
2013.3.16 07:00

『ジ・アニメ』1981年2月号(近代映画社)表紙原画 1980-81 (C)創通・サンライズ

 アニメの常識を覆した「機動戦士ガンダム」。昭和54(1979)年の放送後、いまなお高い人気を集めるガンダムの登場メカの生みの親。メカを専門にデザインするメカニカルデザイナーという職業を確立したのが大河原(おおかわら)邦男さん(65)だ。「科学忍者隊ガッチャマン」や「タイムボカン」シリーズ…。次々と繰り出す斬新なメカデザインは平面な映像の枠を超え、立体造形の芸術の領域へ。来週末の今月23日に開幕する特別展「超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン」(神戸市中央区の兵庫県立美術館、5月19日まで)を前に、美術界にも大きな影響を与えた創作の原点について、大河原さんに迫った。
(戸津井康之)

原画も展示、真の“旧ザク”…特別な思い入れがある理由

 --今回の特別展では、代表作に限っても数万点となる設定資料から、ガンダムのほか、タイムボカンシリーズの「ヤッターマン」「ヤットデタマン」や、「太陽の牙ダグラム」「装甲騎兵ボトムズ」「銀河漂流バイファム」「蒼き流星SPTレイズナー」「魔動王グランゾート」「勇者特急マイトガイン」など、挙げればキリがありませんが、門外不出の原画など初公開の貴重な資料が約400点出展されます。ずばり見どころを教えてください
 大河原 これまで展示会で出展されていたのはポスターなど印刷物でした。今回は原画なので、鉛筆やシャープペンシルなど画材の違いによる微妙な筆致の差とともに、その時代の変遷も感じ取れると思います。色はたいていポスターカラーで塗っています。乾きやすいので、早く仕事を進めることができるため、アニメ界では最もポピュラーな画材だったのですが、実は大学時代(東京造形大学)、こんな安い画材を使ったことがなかったので当時は驚いたものです(笑)。
特別展「超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン」(神戸市中央区の兵庫県立美術館、5月19日まで)ではアニメになったときの色と設定画の色の違いなども比較できるので、メカデザイナーの仕事の一端が理解してもらえるいい機会になるのでは。
 --アニメ業界に入る前は、アパレルメーカーのデザイナーだったのですね
 大河原 大学でテキスタイルを専攻していましたから、自然とアパレル関係の道へ進みました。
 --「機動戦士ガンダム」で主人公、アムロ・レイが操縦するガンダムの敵メカ「ザク」。特別展では最初期の原画も展示されますが、実はデザインは背広のラインから生まれたんですよね
 大河原 アパレルメーカーの研修中の数カ月間、背広のデザインばかり描き続けていたんです。自然に出てきたラインです。主人公が操縦するガンダムは模型にして発売するため、スポンサーである玩具メーカーの意向に沿ったデザインにしなければならないのですが、敵メカのザクには制約がなく、自由にデザインできたんです。だからザクには特別な思い入れがあるんです。

ザクのプラモデルは存在しなかった
 --当時は模型にはしない、と考えてデザインしたザクが、その後、ガンダムに負けない人気メカとなり、プラモデルなどの模型が売れ続けています。ほかのメカデザインはどのように生まれたのですか
 大河原 ガンダムなど地球連邦軍のメカは第二次大戦中の米軍を、一方、ザクなどジオン軍の敵メカはドイツ軍をイメージして作りました。いずれも富野由悠季(よしゆき)監督の要求に応じながら描いています。
 --メカニカルデザイナーという仕事の難しさとは
 大河原 ただ、依頼されたラフ画を見て、平面のラインのまま描いただけでは立体のプラモデルなど商品の形にはなりません。私の役目はあくまで立体になるようデザインしていくこと。どうも私の頭の中にはCAD(立体画像などを作るコンピューターの設計システム)のソフトが入っているようなんです。平面のラインが、瞬時に立体のラインとしてイメージできる。メカデザインを始めた当時、アニメーターはみんな私と同じように描いていると思っていたのですが、後になって、そうではないことを知りました(笑)。


================================

リアルな二足歩行ロボ、日本の未来も変えた 大河原邦男インタビュー

2013.3.17 07:00

デザインした「装甲騎兵ボトムズ」の模型と「機動戦士ガンダム」のイラストと写る大河原邦男さん。左は兵庫県立美術館の館長、蓑(みのり)豊さん(桐原正道撮影)

 《昭和54(1979)年に放送されたアニメ「機動戦士ガンダム」の大ヒットを受けて、2年後に制作された「太陽の牙ダグラム」。メカニカルデザイナーの大河原(おおかわら)邦男さんは、ガンダムの時に挑戦できなかった“顔のないロボット”をデザインした。さらに2年後の「装甲騎兵ボトムズ」では、よりリアルさを追求した全高約4メートルの二足歩行ロボット兵器「スコープドッグ」をデザインし、アニメ界に大きな衝撃を与えた。(戸津井康之)》

“先行者”の苦しみは、未来を生み出す喜び
 --大河原さんのメカデザインは進化を遂げ、ガンダムからダグラム、そしてスコープドッグへ。この一連の流れは計算されたものだったのですか
 大河原 ガンダムのヒットによって、メカニカルデザイナーとしてやりたいことが、より自由にできる環境が整いました。誰もできなかったことを次々とやらせてもらえる時代でしたね。私の前には先人がいないのですから(笑)。
 --「ガンプラ」と呼ばれるガンダムのプラモデルが全国で爆発的に売れて、「子供向け」という、それまでの常識、概念は大きく変わったのですね
 大河原 日本経済は高度成長期からバブル期へ。それに合わせて玩具市場も拡大し、メカデザインの規制がなくなっていく中で、デザインの自由さが次々と広がっていったことはメカニカルデザイナーとしてとても幸運でした。

巨大ロボ神話を鎧袖一触の「スコープドッグ」
 --ダグラムではついにロボットの顔が無くなり、操縦士が乗り込む部分は戦闘機のコックピットのようなデザインになりました
 大河原 それでも、まだ巨大ロボットでなければだめだというアニメ界の常識までは変えることができなかったんです。ダグラムは設定ではまだ全長が20メートルぐらいありますからね。
 --そして、ついに戦車や装甲車のように、兵器として実在するようなスコープドッグが生まれます。これまでのアニメのメカは子供向けの玩具という概念を、大人の鑑賞に耐えうる本格的なメカへと変えました
 大河原 私の理想のロボットとしてデザインできたのがスコープドッグです。模型でイメージすれば、田宮模型のジープや装甲車などミリタリーのプラモデルの横に置いても違和感のないリアルなデザインだったのです。
 《スコープドッグはその後、複数の模型メーカーが繰り返し、プラモデル化や完成模型の新作を発表。アニメファンだけでなく大人の模型ファンなどを取り込み、人気メカに成長していく。さらに平成16(2004)年、山梨県の造形作家、倉田光吾郎さん(39)が金属製の原寸大モデルを制作し、話題を集め、美術界に衝撃を与えた》

独り歩きした「スコープドッグ」、神戸に

 --来週末の今月23日から開催される特別展「超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン」(神戸市中央区の兵庫県立美術館、5月19日まで)では、そのスコープドッグも山梨県の工房から搬送、出展されます
 大河原 自分のデザインしたメカが、その後、独り歩きし、若いアニメーターや芸術家など多くの人に影響を与え続けていることはメカニカルデザイナーとして光栄です。特別展で、原寸大の「スコープドッグ」を見ることができるのは、私自身とてもうれしいことです。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130317/wlf13031707010002-n1.htm

================================

愛嬌あるヤッターワンも…硬軟デザイン 創造の源はアナログな機械いじり
2013.3.20 07:00

今週末3月23日に開幕する特別展「超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン」(5月19日まで)。数々の“門外不出”の原画のほか、鉄鋼アーティストの倉田光吾郎さんが制作した「装甲騎兵ボトムズ」の原寸大「スコープドッグ」(高さ4メートル)も展示される=19日午後、神戸市中央区の兵庫県立美術館(甘利慈撮影)

 《「機動戦士ガンダム」や「装甲騎兵ボトムズ」をはじめ、数々のアニメでメカのデザインを手掛け、その業績を振り返る初の特別展「超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン」(神戸市中央区の兵庫県立美術館、5月19日まで)が開かれるメカニカルデザイナー、大河原(おおかわら)邦男さん。ガンダムやボトムズなどシリアスタッチのSFアニメで、ミリタリー色の強い硬派なメカデザインの一方、ギャグアニメ「タイムボカン」シリーズでは、イヌをデフォルメした愛嬌(あいきょう)のあるメカ、ヤッターワンなど軟派なメカデザインも並行し、精力的にこなしてきた。(戸津井康之)》

ガンダムとタイムボカン同時にデザイン…多忙でも楽しい
 --実戦兵器のようなリアルな戦闘メカから、かわいい系のメカまで。幅広いジャンルのメカデザインを手掛けてきたその理由とは。得意な分野に専念したいとは思いませんでしたか
 大河原 私は固執しないタイプ。依頼されたデザインを終えたら、すぐに次の作品に取りかかりたい。新しいコンセプトを考えることが好きなんです。一度完成したら、いつまでもそのメカにこだわらない。
 タイムボカンシリーズのメカデザインは、ガンダムと同時期に行っていました。納期わずか数日という過密スケジュールの中で並行しながらの作業でした。

今の日本を動かしているのは“大河原ジュニア世代”
 --硬派から軟派まで。同時期に両極端のアイデアが要求されていたのですね
 大河原 緊張と緩和。ちょうどうまい具合に精神のバランスもとれていたと思いますね。タイムボカンシリーズでは心を開放し、楽しくデザインしていましたから。
 --そのアイデアの源泉はどこから湧きだしてくるのでしょうか
 大河原 とにかくメカが好きなんですね。アニメ業界には絵を描くのが好きな人が圧倒的に多いのですが、私は機械が好きなんです。それもコンピューターとかではなく、自分で組み立てたり分解できるような。
 大学時代、車に乗り始め、エンジンをいじったり改造したり。コロナにコルト、S6…。20台以上乗ってきたかな。今では当たり前ですが、45年前にマイカーにポータブルテレビを改造して搭載していたぐらいですよ。テレビを付けると、すぐにバッテリーが上がって大変でしたが(笑)。
 --アニメのメカだけでなく、東京都稲城市のバイクのナンバープレートのデザインなども手掛けていますね
 大河原 ガンダムやボトムズなどを見て育った世代が、今、企業などで中堅として活躍しています。さまざまな分野で働くこの世代の方たちから一緒に仕事をしようと持ちかけられるんです。
 今も複数のプロジェクトが動いていますよ。



  【プロフィル】大河原邦男(おおかわら・くにお) 昭和22(1947)年、東京都生まれ、65歳。東京造形大学卒業後、大手アパレルメーカーを経て47年、タツノコプロに入社。「科学忍者隊ガッチャマン」で初めてメカのデザインを担当し以後、メカデザイン専門に。昭和53(1978)年、フリーとなり、「機動戦士ガンダム」で手掛けたガンダムやザクなどのモビルスーツ(ロボット兵器)は空前の人気を集めるとともに、プラモデルなど商品化されて大ヒット。メカニカルデザイナーという職業を確立した。その業績が「前人未到の偉業」と評価され、昨年12月、文化庁メディア芸術祭功労賞を受賞した。特別展「超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン」(神戸市中央区の兵庫県立美術館、5月19日まで)の初日の3月23日には午後2時から、今年30周年の「装甲騎兵ボトムズ」に登場の二足歩行ロボット「スコープドッグ」の原寸大モデル(高さ4メートル)を制作した鉄鋼アーティストの倉田光吾郎(こうごろう)さんと、大河原さんによる記念対談「あこがれの巨大ロボット」も行われる。




================================

1300円ねぇ。
( ´・ω・)

遠いし・・・行かないだろうな。
( ´-д-)


~ 以上 ~

미술관에서···현대 미술?


건담, 갓체만, 타임보칸, 엄선 전시 400점…메카 디자이너의 모두 「초과·오오카와라 쿠니오전」
2013.3.23 07:00


「기동 전사 건담 III 우연히 만나 우주편」(1982년) 포스터 원화=(C) 창통·선라이즈

 「과학 닌자대 갓체만」에 「기동 전사 건담」, 「타임보칸」시리즈….40년 이상에 걸쳐, 수많은 인기 애니메이션에 등장하는 로봇을 생산해 온 기계 장치 설비자, 오오카와라 쿠니오(요강등·나라)씨(65).그 실적을 되돌아 보는 특별전 「초과·오오카와라 쿠니오전


TOTAL: 2706

番号 タイトル ライター 参照 推薦
1586
No Image
水着 szmiya3 2013-04-03 3403 0
1585
No Image
綺麗・切ない・儚げな画像 milfeulle 2013-04-02 5212 0
1584
No Image
★バス停でbusを待つ少女 ^-^: tobaru888 2013-04-02 2723 0
1583
No Image
忘れてません。 szmiya3 2013-03-31 2533 0
1582
No Image
プロ野球も開幕 nanasuitry 2013-03-31 3127 0
1581
No Image
キーホルダーとか集めますか nanasuitry 2013-03-31 2937 0
1580
No Image
クオカードやオレンジカードの保存....... wonperor 2013-04-09 2835 0
1579
No Image
★enjoyアニメ画像  ^-^: tobaru888 2013-03-29 3540 0
1578
No Image
忘れ去られた漢 2013-03-28 2985 0
1577
No Image
犬夜叉の韓国版歌 nanasuitry 2013-03-30 3418 0
1576
No Image
エネループ、パナソニックへ行く。 szmiya3 2013-03-26 2888 0
1575
No Image
台湾の家族、ワンピース展に行く 2013-03-26 5552 0
1574
No Image
こんなところにも痛車。 szmiya3 2013-03-25 2963 0
1573
No Image
たとえば、こんな痛車【ガールズ&....... milfeulle 2013-03-24 3143 0
1572
No Image
新宿駅前にて。 wonperor 2013-04-06 3441 0
1571
No Image
綺麗・切ない・儚げな画像 milfeulle 2013-03-23 5255 0
1570
No Image
ザクの股間のデザインは… szmiya3 2013-03-23 3329 0
1569
No Image
美術館で・・・現代美術? umib0ze 2013-03-23 3929 0
1568
No Image
Time Gal szmiya3 2013-03-22 2816 0
1567
No Image
Flash Gal nanasuitry 2013-03-22 3898 0