전통문화

 

아마, 한국인은 모르겠지요.혹은 알게 되는 것이 없겠지요.

 

2.우리 나라의 원조(2006년도까지의 누적)

(1) 무상 자금 협력 약 564.56억엔(교환 공문 베이스)

(2) 기술 협력 실적 약 31.82억엔(JICA 경비 베이스)
3.주된 프로젝트(2006년도)

(1) 무상 자금 협력

(이) 긴급 무상:31.52억엔(8건)
(로) 식량원조(UNRWA 및 WFP 경유):6.6억엔
(하) 빈곤 농민 지원(FAO 경유):1억엔
(2) 팔레스타인인 아동의 감염증 대책 및 영양상태 개선 계획(UNICEF 경유):3.7억엔
(호) 풀뿌리·인간의 안전 보장 무상 자금 협력(22건):1.96억엔

(2) 기술협협력

조사단 파견, 기술 협력 프로젝트, 전문가 파견, 연수원 수입, 기재 공여등 주된 기술 프로 안건
(이) 「지방자치 행정 개선」
(로) 「모자 보건에 초점을 맞힌 생식 헬스」
(하) 「제리코 및 요르단 계곡에 있어서의 폐기물 관리·처리 능력 향상」
(니) 「지속적 농업기술 확립을 위한 보급 시스템 강화 프로젝트」

 

2국간 관계
1.정치 관계 년월 약사
1977년 2월 PLO 도쿄 사무소 개설
1979년 6월 일본·팔레스타인 토모요시 의원 연맹 결성
1990년 4월 클레이(아브·아라) PLO 경제 국장이 방일
1995년 6월 PLO 도쿄 사무소 자금난에 의해 폐쇄
1998년 7월  재가자 출장 주재관 사무소(일본 정부 대표 사무소)를 개설
1999년 1월 타카무라 외상 팔레스타인 평의회에서 「21 세기를 향한 일본과 중동과의 새로운 다리 역할」에 관한 정책 스피치를 실시한다
1999년 4월 아라파트 의장 방일시, 일본·팔레스타인 정치 협의의 창설에 합의
1999년 10월 아라파트 의장 방일시, 일본·팔레스타인 합동 위원회의 창설에 합의 또, 재경 팔레스타인 사무소의 재개에도 합의
2000년 5월 제1회일·팔레스타인 각료 정치 협의 및 합동 위원회의 개최
일·팔레스타인 공동 성명의 발출
2002년 12월 제2회일·팔레스타인 각료급 정치 협의 및 합동 위원회의 개최
2003년 9월 재경 팔레스타인 상주 대표표부 재개
2004년 2월 제3회일·팔레스타인 각료급 정치 협의 및 합동 위원회의 개최
2005년 5월 압바스 대통령 방일
2006년 7월 코이즈미 총리대신의 팔레스타인 자치구 방문
2007년 4월  재가자 일본 정부 대표 사무소를 라맛라에 이전
2007년 6월  제4회일·팔레스타인 각료급 정치 협의의 개최

2.우리 나라의 팔레스타인 지원

(1) 1993년 이후, 총액 약 9억 달러 이상을 거출.

(2) 지원 누계액의 약 7할을 UNDP, UNRWA등의 국제기관 경유로 실시.

(3) 종래의 지원 중점 3 분야(긴급 인도, 코쿠사쿠개혁, 신뢰 양성)에 가세해 팔레스타인 국가 수립을 향한 중장기적인 경제 자립화 지원도 시야에 넣어 지원을 실시.

(4) 2005년 5월의 압바스 대통령의 방일에 임하여, 우리 나라는 당면 총액 1억 달러 정도의 지원을 실시하는 것을 표명.2004년도는 보정 예산이 짜여져 6,000만 달러를 지원.

(5) 2006년 7월에는, 코이즈미 총리대신이 팔레스타인 자치구를 방문.압바스 대통령 지원, 의료·위생·고용 창출을 위한 인도 지원등으로부터 되는 약 3,000만 달러의 지원을 표명.이것에 의해 2005년에 표명된 1억 달러의 지원을 달성.2007년 3월에도, 의료, 고용 창출, 식량으로부터 되는 총액 1,260만 달러의 인도 지원을 결정.

(6) 2007년 6월, 날·팔레스타인 각료급 정치 협의에 대하고, 아소우 대신보다, 서해안의 사람의 이동이나 물류에 공헌해, 또 「평화와 번영의 회랑」구상의 구체화에도 이바지하는 지원으로서 제리코·타이도로 수복 계획에, UNDP를 통해서 약 130만 달러의 지원을 실시하는 것을 표명했다.

 

3.요인 왕래


re:テロリスト

 

たぶん、韓国人は知らないんでしょう。あるいは知らされる事が無いんでしょう。

 

2.我が国の援助(2006年度までの累積)

(1)無償資金協力 約564.56億円(交換公文ベース)

(2)技術協力実績 約31.82億円(JICA経費ベース)
3.主なプロジェクト(2006年度)

(1)無償資金協力

(イ)緊急無償:31.52億円(8件)
(ロ)食糧援助(UNRWA及びWFP経由):6.6億円
(ハ)貧困農民支援(FAO経由):1億円
(二)パレスチナ人児童の感染症対策及び栄養状態改善計画(UNICEF経由):3.7億円
(ホ)草の根・人間の安全保障無償資金協力(22件):1.96億円

(2)技協協力

調査団派遣、技術協力プロジェクト、専門家派遣、研修員受入、機材供与など 主な技プロ案件
(イ)「地方自治行政改善」
(ロ)「母子保健に焦点を当てたリプロダクティブヘルス」
(ハ)「ジェリコ及びヨルダン渓谷における廃棄物管理・処理能力向上」
(ニ)「持続的農業技術確立のための普及システム強化プロジェクト」

 

二国間関係
1.政治関係年月 略史
1977年2月 PLO東京事務所開設
1979年6月 日本・パレスチナ友好議員連盟結成
1990年4月 クレイ(アブ・アラ)PLO経済局長が訪日
1995年6月 PLO東京事務所 資金難により閉鎖
1998年7月 在ガザ出張駐在官事務所(日本政府代表事務所)を開設
1999年1月 高村外相 パレスチナ評議会で「21世紀に向けた日本と中東との新しい架け橋」に関する政策スピーチを行う
1999年4月 アラファト議長訪日時、日本・パレスチナ政治協議の創設に合意
1999年10月 アラファト議長訪日時、日本・パレスチナ合同委員会の創設に合意 また、在京パレスチナ事務所の再開にも合意
2000年5月 第一回 日・パレスチナ閣僚政治協議及び合同委員会の開催
日・パレスチナ共同声明の発出
2002年12月 第二回 日・パレスチナ閣僚級政治協議及び合同委員会の開催
2003年9月 在京パレスチナ常駐総代表部 再開
2004年2月 第三回 日・パレスチナ閣僚級政治協議及び合同委員会の開催
2005年5月 アッバース大統領訪日
2006年7月 小泉総理大臣のパレスチナ自治区訪問
2007年4月 在ガザ日本政府代表事務所をラマッラに移転
2007年6月 第四回 日・パレスチナ閣僚級政治協議の開催

2.我が国のパレスチナ支援

(1)1993年以降、総額約9億ドル以上を拠出。

(2)支援累計額の約7割をUNDP、UNRWA等の国際機関経由で実施。

(3)従来の支援重点3分野(緊急人道、国作り改革、信頼醸成)に加え、パレスチナ国家樹立に向けた中長期的な経済自立化支援も視野に入れ、支援を実施。

(4)2005年5月のアッバース大統領の訪日に際して、我が国は当面総額1億ドル程度の支援を行うことを表明。2004年度は補正予算が組まれ、6,000万ドルを支援。

(5)2006年7月には、小泉総理大臣がパレスチナ自治区を訪問。アッバース大統領支援、医療・衛生・雇用創出のための人道支援等からなる約3,000万ドルの支援を表明。これにより2005年に表明された1億ドルの支援を達成。2007年3月にも、医療、雇用創出、食糧からなる総額1,260万ドルの人道支援を決定。

(6)2007年6月、日・パレスチナ閣僚級政治協議において、麻生大臣より、西岸の人の移動や物流に貢献し、また「平和と繁栄の回廊」構想の具体化にも資する支援として、ジェリコ・タイべ道路修復計画に、UNDPを通じて約130万ドルの支援を行うことを表明した。

 

3.要人往来
-我が国要人のパレスチナ自治区訪問年月 要人名
1995年9月 村山総理
1996年8月 池田外務大臣
1998年1月 鈴木北海道開発庁長官
1998年12月 鈴木官房副長官
1999年1月 高村外務大臣
1999年3月 町村外務政務次官
2000年3月 東統括外務政務次官
2001年8月 杉浦外務副大臣
2002年1月 与党三幹事長
2002年5月 山崎自民党幹事長
2002年6月 川口外務大臣(有馬中東和平担当特使も同行)
2002年8月 有馬中東和平担当特使
2002年11月 有馬中東和平担当特使
2003年3月 有馬中東和平担当特使
2003年4月 川口外務大臣(有馬中東和平担当特使も同行)
2003年6月 茂木外務副大臣
2003年8月 有馬中東和平担当特使
2004年1月 有馬中東和平担当特使
2004年8月 有馬中東和平担当特使
2004年11月 川口特派大使(アラファト議長葬儀のための政府代表)
2004年12月 福島外務大臣政務官
有馬中東和平担当特使
2005年1月 河井外務大臣政務官(パレスチナ自治政府大統領選挙政府監視団長)
町村外務大臣
2005年3月 有馬中東和平担当特使
2005年6月 有馬中東和平担当特使
2005年9月 有馬中東和平担当特使
2005年11月 有馬中東和平担当特使
2006年1月 伊藤外務大臣政務官(パレスチナ立法評議会選挙政府監視団長)
2006年2月 有馬中東和平担当特使
2006年7月 小泉総理大臣(有馬中東和平担当特使も同行)
2006年8月 伊藤外務大臣政務官
2006年11月 有馬中東和平担当特使
2007年2月 有馬中東和平担当特使
2007年5月 小池総理大臣補佐官

-PLO及びパレスチナ自治政府(PA)要人の訪日 年月 要人名
1976年4月 カドゥーミPLO政治局長(自民党招待)
1981年10月 アラファト議長(日・パ議連招待)
1989年10月 アラファト議長(日本政府招待)
1996年9月 アラファト議長(日本政府招待)
1997年11月 シャアスPA計画・国際協力庁長官
1999年4月 アラファトPLO議長兼PA長官(日本政府招待)
1999年10月 アラファトPLO議長兼PA長官(パレスチナ支援調整会議出席)
2000年5月 シャアスPA国際協力庁長官
(第一回日・パレスチナ政治協議・合同委員会)
2000年8月 アラファトPLO議長兼PA長官
2002年3月 クレイ立法評議会議長
2002年12月 シャアスPA国際協力庁長官、マスリPA経済・産業・貿易庁長官
(第二回日・パレスチナ政治協議・合同委員会)
2004年2月 シャアスPA国際協力庁長官、ファイヤードPA財務庁長官
(第三回日・パレスチナ政治協議・合同委員会)
2004年7月 エラカートPA交渉担当長官、アブドルラージクPA拘禁者担当長官、シュタイエPECDAR長官
(第二回イスラエル・パレスチナ和平信頼醸成会議)
2005年5月 アッバースPA大統領(日本政府招待)
2007年3月 エラカートPLO交渉局長(第三回イスラエル・パレスチナ和平信頼醸成会議、「平和と繁栄の回廊」構想4者協議立ち上げ会合)
2007年6月 アブ・アムロPA外務庁長官(第四回 日・パレスチナ政治協議)

 

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/plo/data.html

 

韓国の政府要人がパレスチナを訪れた事はありますか?



TOTAL: 9097

번호 제목 글쓴이 날짜 조회 추천
1497
No Image
DADAM kira099 2009-11-21 1373 0
1496
No Image
SAMURAI ? USANKOOK kira099 2009-11-21 2056 0
1495
No Image
광개토태왕 비문을 이야기 해 봅시다. interrang 2009-11-21 2657 0
1494
No Image
조선시대 한글 보급 gandarf2 2009-11-21 2962 0
1493
No Image
re:테러리스트 01 2009-11-21 1989 0
1492
No Image
테러리스트 namgaya33 2009-11-20 2293 0
1491
No Image
한글은 조선시대부터 탄압 2009-11-20 2442 0
1490
No Image
야마토 정벌에 출격하는 kdx3 세종대왕....... dufjqns 2009-11-20 2204 0
1489
No Image
천황은 방한해야 할 01 2009-11-20 1984 0
1488
No Image
맥아더의 부하 왜왕 dufjqns 2009-11-20 1738 0
1487
No Image
온 세상에서 차별되는 한국원숭이 (....... copysaru 2009-11-20 1477 0
1486
No Image
조선시대의 공예 - 부채 5 Marich 2009-11-20 2544 0
1485
No Image
조선시대의 공예 - 부채 5 Marich 2009-11-20 1755 0
1484
No Image
막카서를 바보취급 하는 한국 매스컴 ....... 01 2009-11-20 2089 0
1483
No Image
100년전의 조선 식외교의례 protocol 01 2009-11-19 2146 0
1482
No Image
국제 외교 의례 protocol? 2009-11-19 2753 0
1481
No Image
맥아더의 부하 왜왕 dufjqns 2009-11-19 1551 0
1480
No Image
빙초산 이라서 천만 다행이다. interrang 2009-11-19 1810 0
1479
No Image
빙초산(氷醋酸)이라 천만 다행이다. interrang 2009-11-19 1742 0
1478
No Image
한국인에게의 악랄한 질문 2009-11-19 1939 0