このスレは『沖縄をドライブしてみた。』の続きだったりなんかしちゃいますよ。
( ´・ω・)
================================================================
瀬底島で迎えたドライブ2日目の朝。日が昇って早々に本島へ渡り、本部町市街を抜けて県道に入り、更に脇道に入ってしばらく行く。
日本一早咲きの本部町八重岳の桜並木ですよ。1月だというのにもう咲いてるのね。綺麗だこと。
美ら海水族館や今帰仁城跡、古宇利大橋なんてのは前回来たときに見たから、その辺りをスルーして国道58号を北上する。
沖縄本島の先っちょ、国頭村に入ったところで、やんばる野生生物保護センターに寄ってみる。
「ストップ!ロードキル」な看板。希少な野生動物との交通事故に注意しる!ってことですな。
( ´・ω・) ヤンバルクイナに会えるかな。
国道に戻ると、ちんちゃこい電気自動車がずらりと並んでいるのが見えましたよ。
「Ha:mo」ですか。調べてみると、名護や本部半島でEVの貸し出しをしてる「ちゅらまーいHa:mo」なんてのは見つかった。でも、ここはやんばる。やんばるでも事業展開を始めるんだろうか。
( ´-д-) 2時間3000円、4時間5000円は高いなぁ。
本島最北端の辺戸岬に到着したのは10時半頃。思いの外時間が掛かったな。
左手には伊平屋島?ヨロンのシンボル越しに正面に見えるは与論島だそうで。
岬でしばらく強風に吹かれた後は、案内看板に誘われて大石林山なんてところに寄ってみる。
入園料を払ってマイクロバスで運ばれているうちに雨が降り出す。バスを降りた先でしばらく待っても強くなった雨はしばらく止みそうにないので、風の中ビニール傘を借りて散策を強行。いろいろと「●●に見える岩」なんて案内に従って写真を撮ってみたけど、後から見返したら何に見える岩かが分からない。案内も一緒に撮っておくべきだったか・・・。
( ´-д-)おかしいなぁ。撮ってるときは『なるほど。確かに見えるな』なんて感心してたはずなんだけどなぁ。
・・・風でビニール傘が壊された。
ドライブを再開・・・するなり現れた野生の豚さん2頭。豚は猪を家畜化したものだから、野生の豚ってのも変かな。
国道58号は間もなく終わり、今度は島の東側の県道70号を南下。すると道路の両脇に緑色の背の低い網が。そしてところどころに「ヤンバルクイナ110番」の看板。北海道でよく見掛ける鹿侵入防止柵のように、ここではヤンバルクイナ侵入防止網を張り巡らしているようです。
とことこ走り続けても、一向にヤンバルクイナに出会えそうな気配がありません。そのうち道路脇に「ヤンバルクイナ生態展示学習施設」「ヤンバルクイナに会えるよ!」の看板が見えたので、矢印に従って行って見ましたよ。
『準備中』の札と、『定休日のおしらせ 2017年1月より、毎週水曜日を定休日といたしますことをお知らせします』の貼り紙。
( ´;д;) 今日は水曜日だよ。定休日かよ。
ガッカリ。もうガッカリ。結局ヤンバルクイナに会えなかった。
またドライブを再開、国道331号に入って更に進むと『嘉陽層の褶曲』なる看板が見えたので、また誘われてフラフラ立ち寄ってみましたよ。
褶曲だねぇ。大褶曲だねぇ。国道の線形改良に伴い使われなくなった旧道部分ですよ。地層がボロボロ崩れても放置されてますよ。
更に進むと、遠く水平線上に人工構造物が見えてきましたよ。
( ´・д・)おぉ、ようやくここまで辿り着いたか。
14時半頃になって大浦湾に到達。対岸に埋め立て工事中の辺野古崎が現れましたよ。
手前には数隻の小舟。妨害勢力なのかと思ったら、「ODB」なんて取り締まり側の名称を掲げた船も。
国道329号に入ってもしばらく順調に流れるなぁ、と思っていたら、もう少しでキャンプシュワブ正面ゲートというところで流れが完全にストップ。10分以上止められ、待たされている間にも後方にも車列が延々と伸びていきましたよ。
渋滞を作り出している連中は、道路向かいからゲート前へ行ったり追い返されたりを繰り返している様子。反対車線はスムースに流れているようなのに、自分の車線の流れが『人為的に』『意図的に』『故意に』完全に止められているのが腹立たしい。
コンビニでアイスを購入し頭を冷やす。折角なので、引き返して反対方向からも撮ってみる。
走ってみて実感したけど、ここは沖縄工業高等専門学校のすぐ近く。沖縄工業高専は大学入試センター試験の会場にもなっているそうだけど、受験生の邪魔したんじゃないだろうな。
この後は、島南部の観光施設へ行こうと高速に乗ったんだけれども、降りるインターを間違えて営業時間に間に合わず。仕方なく空港近くの某アウトレット施設に寄ってみたのが17時頃。
( ´・д・) あと3時間あるか。でも、どこに行こうか思いつかないな。
アウトレット施設を一回りするも買いたいものなんてあるわけもなく。駐車場に駐めた車に戻ると何か違和感が。よ~く見ると、ボディパネルにちょこっとした模様が。模様?いや、触ってみたら・・・キズだ。やべぇ。1cm四方くらいだけど、確実に凹んでる。どこかに擦ったべか。ついさっきここの駐車場に駐めるとき、ふと気がついたら左側の柱に近づきすぎててびっくりしたっけな。そのときに擦ったか?余計なところに寄るんじゃなかったなぁ。まぁ、付けてしまったキズはしょうがない。これは補償の対象外だよな。修繕費の実費を払わなきゃならないか?この車、BMWだよな。一応高級車だよな。やっぱり修繕費も高いのかな。
考えているとどんどん気分が滅入ってきたので、これ以上余計なことにならないようにさっさと返却することにしましたよ。
店舗近くのスタンドで給油して、店頭に乗り付けると、呼んでもいないうちに店員2人が出てきて、
<ヽ`∀´>「お疲れ様でした。お忘れ物はありませんか。すぐこの車、移動しますんで」
と慌ただしく私を急かします。私が車内の荷物を下ろしている間にも、店員は車の外回りをざっと確認していたようでしたが、特に何も指摘すること無く運転席に乗り込み走り出そうとします。さすがにキズのことは言っておかないと拙いだろうと、指で指しながら、
( ´・д・)「あのぉ、ここなんですけれども・・・」
<ヽ`∀´>「あ、それは前からありますから♪ では、ありがとうございましたぁ♪」 ブゥ~ン♪
え?借りた最初からキズついてたの?バンパーの傷の説明は受けた記憶はあるんだけど。
( ´;д;) 私のこの滅入って沈みきった気持ちはどこにぶつけたら良いの?
この後は、国際通りや真っ暗なアーケード街をぶらついてから、適当にディナーを頂く。
タコライス・・・が何ともお上品なボリュームで物足りなかったので、シメ(?)に名護そばを頂きましたよ。
—————————————————————————————————
翌日は、何のトラブルも無く、ほぼ定刻で福岡経由で北海道まで帰って来れましたとさ。
ちなみにレンタカーの総走行距離556.6km、給油量48.31L ∴燃費 約11.5km/L。
ほぼ法定速度+αで走ってたにしても、直6・2.3Lとしては結構良い燃費かな。
~ 以上 ~
このスレは『沖縄をドライブしてみた。』の続きだったりなんかしちゃいますよ。
( ´・ω・)
================================================================
瀬底島で迎えたドライブ2日目の朝。日が昇って早々に本島へ渡り、本部町市街を抜けて県道に入り、更に脇道に入ってしばらく行く。
日本一早咲きの本部町八重岳の桜並木ですよ。1月だというのにもう咲いてるのね。綺麗だこと。
美ら海水族館や今帰仁城跡、古宇利大橋なんてのは前回来たときに見たから、その辺りをスルーして国道58号を北上する。
沖縄本島の先っちょ、国頭村に入ったところで、やんばる野生生物保護センターに寄ってみる。
「ストップ!ロードキル」な看板。希少な野生動物との交通事故に注意しる!ってことですな。
( ´・ω・) ヤンバルクイナに会えるかな。
国道に戻ると、ちんちゃこい電気自動車がずらりと並んでいるのが見えましたよ。
「Ha:mo」ですか。調べてみると、名護や本部半島でEVの貸し出しをしてる「ちゅらまーいHa:mo」なんてのは見つかった。でも、ここはやんばる。やんばるでも事業展開を始めるんだろうか。
( ´-д-) 2時間3000円、4時間5000円は高いなぁ。
本島最北端の辺戸岬に到着したのは10時半頃。思いの外時間が掛かったな。
左手には伊平屋島?ヨロンのシンボル越しに正面に見えるは与論島だそうで。
岬でしばらく強風に吹かれた後は、案内看板に誘われて大石林山なんてところに寄ってみる。
入園料を払ってマイクロバスで運ばれているうちに雨が降り出す。バスを降りた先でしばらく待っても強くなった雨はしばらく止みそうにないので、風の中ビニール傘を借りて散策を強行。いろいろと「●●に見える岩」なんて案内に従って写真を撮ってみたけど、後から見返したら何に見える岩かが分からない。案内も一緒に撮っておくべきだったか・・・。
( ´-д-)おかしいなぁ。撮ってるときは『なるほど。確かに見えるな』なんて感心してたはずなんだけどなぁ。
・・・風でビニール傘が壊された。
ドライブを再開・・・するなり現れた野生の豚さん2頭。豚は猪を家畜化したものだから、野生の豚ってのも変かな。
国道58号は間もなく終わり、今度は島の東側の県道70号を南下。すると道路の両脇に緑色の背の低い網が。そしてところどころに「ヤンバルクイナ110番」の看板。北海道でよく見掛ける鹿侵入防止柵のように、ここではヤンバルクイナ侵入防止網を張り巡らしているようです。
とことこ走り続けても、一向にヤンバルクイナに出会えそうな気配がありません。そのうち道路脇に「ヤンバルクイナ生態展示学習施設」「ヤンバルクイナに会えるよ!」の看板が見えたので、矢印に従って行って見ましたよ。
『準備中』の札と、『定休日のおしらせ 2017年1月より、毎週水曜日を定休日といたしますことをお知らせします』の貼り紙。
( ´;д;) 今日は水曜日だよ。定休日かよ。
ガッカリ。もうガッカリ。結局ヤンバルクイナに会えなかった。
またドライブを再開、国道331号に入って更に進むと『嘉陽層の褶曲』なる看板が見えたので、また誘われてフラフラ立ち寄ってみましたよ。
褶曲だねぇ。大褶曲だねぇ。国道の線形改良に伴い使われなくなった旧道部分ですよ。地層がボロボロ崩れても放置されてますよ。
更に進むと、遠く水平線上に人工構造物が見えてきましたよ。
( ´・д・)おぉ、ようやくここまで辿り着いたか。
14時半頃になって大浦湾に到達。対岸に埋め立て工事中の辺野古崎が現れましたよ。
手前には数隻の小舟。妨害勢力なのかと思ったら、「ODB」なんて取り締まり側の名称を掲げた船も。
<iframe src="//www.youtube.com/embed/Vuyl1VycZ78" class="note-video-clip" width="640" height="360" frameborder="0"></iframe>
国道329号に入ってもしばらく順調に流れるなぁ、と思っていたら、もう少しでキャンプシュワブ正面ゲートというところで流れが完全にストップ。10分以上止められ、待たされている間にも後方にも車列が延々と伸びていきましたよ。
渋滞を作り出している連中は、道路向かいからゲート前へ行ったり追い返されたりを繰り返している様子。反対車線はスムースに流れているようなのに、自分の車線の流れが『人為的に』『意図的に』『故意に』完全に止められているのが腹立たしい。
コンビニでアイスを購入し頭を冷やす。折角なので、引き返して反対方向からも撮ってみる。
<iframe src="//www.youtube.com/embed/RiBkkUcL8LA" class="note-video-clip" width="640" height="360" frameborder="0"></iframe>
走ってみて実感したけど、ここは沖縄工業高等専門学校のすぐ近く。沖縄工業高専は大学入試センター試験の会場にもなっているそうだけど、受験生の邪魔したんじゃないだろうな。
この後は、島南部の観光施設へ行こうと高速に乗ったんだけれども、降りるインターを間違えて営業時間に間に合わず。仕方なく空港近くの某アウトレット施設に寄ってみたのが17時頃。
( ´・д・) あと3時間あるか。でも、どこに行こうか思いつかないな。
アウトレット施設を一回りするも買いたいものなんてあるわけもなく。駐車場に駐めた車に戻ると何か違和感が。よ~く見ると、ボディパネルにちょこっとした模様が。模様?いや、触ってみたら・・・キズだ。やべぇ。1cm四方くらいだけど、確実に凹んでる。どこかに擦ったべか。ついさっきここの駐車場に駐めるとき、ふと気がついたら左側の柱に近づきすぎててびっくりしたっけな。そのときに擦ったか?余計なところに寄るんじゃなかったなぁ。まぁ、付けてしまったキズはしょうがない。これは補償の対象外だよな。修繕費の実費を払わなきゃならないか?この車、BMWだよな。一応高級車だよな。やっぱり修繕費も高いのかな。
考えているとどんどん気分が滅入ってきたので、これ以上余計なことにならないようにさっさと返却することにしましたよ。
店舗近くのスタンドで給油して、店頭に乗り付けると、呼んでもいないうちに店員2人が出てきて、
<ヽ`∀´>「お疲れ様でした。お忘れ物はありませんか。すぐこの車、移動しますんで」
と慌ただしく私を急かします。私が車内の荷物を下ろしている間にも、店員は車の外回りをざっと確認していたようでしたが、特に何も指摘すること無く運転席に乗り込み走り出そうとします。さすがにキズのことは言っておかないと拙いだろうと、指で指しながら、
( ´・д・)「あのぉ、ここなんですけれども・・・」
<ヽ`∀´>「あ、それは前からありますから♪ では、ありがとうございましたぁ♪」 ブゥ~ン♪
え?借りた最初からキズついてたの?バンパーの傷の説明は受けた記憶はあるんだけど。
( ´;д;) 私のこの滅入って沈みきった気持ちはどこにぶつけたら良いの?
この後は、国際通りや真っ暗なアーケード街をぶらついてから、適当にディナーを頂く。
タコライス・・・が何ともお上品なボリュームで物足りなかったので、シメ(?)に名護そばを頂きましたよ。
------------------------------------------------------------------
翌日は、何のトラブルも無く、ほぼ定刻で福岡経由で北海道まで帰って来れましたとさ。
ちなみにレンタカーの総走行距離556.6km、給油量48.31L ∴燃費 約11.5km/L。
ほぼ法定速度+αで走ってたにしても、直6・2.3Lとしては結構良い燃費かな。
~ 以上 ~