輸出が好調でも税収欠損したり、ボッタクリが横行して3年連続で内需が死んでるとか悲惨だなw
ま、一人あたりGDPを適当に盛っておけばホルホルしながら死んで行く韓国人にはどうでも良い話か…
>務安(ムアン)空港でのチェジュ航空事故後に哀悼の雰囲気の中で芸術・スポーツ・余暇関連サービス業生産も6.9%減少した。
12月29日に発生した事故が12月の小売り販売項目の芸術・スポーツ・余暇関連サービスに7%も悪影響が出るのか?
こんな後付けにもならない理由に欺される韓国人が哀れだ……
致命傷に気付かないまま死んで行くのか、可哀想に…
ププッw
韓国内需の冷え込みこれほどだったか…昨年の小売り販売21年ぶりの減少幅
内需沈滞が続いた昨年の韓国の小売り販売が過去初めて3年連続減少を記録した。12月の非常戒厳事態で国民生活と密接なサービス業分野が直撃を受けた。民生回復は遅くなり輸出が鈍化する兆しが現れる中で内需指標のあちこちに寒波が巻き起こった状況だ。
韓国統計庁が3日に発表した「2024年年間産業活動動向」によると、昨年の財貨消費を示す小売り販売額指数は前年より2.2%下落した。小売り販売は2022年にマイナス0.3%で下落に転じた後、2023年にマイナス1.5%と下落幅が拡大している。小売り販売が3年連続で減ったのは1995年に関連統計を作成し始めてから最長記録だ。昨年はまた、カード問題が発生した2003年のマイナス3.2%から21年ぶりの大幅な下落を記録した。
サービス消費も消費心理と密接な業種を中心に萎縮した。昨年の年間サービス業生産は前年比1.4%増えたが、宿泊・飲食店業の生産は1.7%減り、卸小売業も2.2%減少した。
12月の戒厳が消費悪化に影響を及ぼした。12月の小売り販売は前月比0.6%減少した。宿泊・飲食店業の生産も3.1%減ったが、2022年2月の6.0%減少後で最大幅の減少だ。通常12月には忘年会など会合が増え外食需要が大きくなるが、戒厳が年末の雰囲気に冷や水を浴びせた格好だ。韓国が一部の国から旅行危険国に指定され観光需要が減少したのも悪影響を及ぼしたという解釈が出ている。務安(ムアン)空港でのチェジュ航空事故後に哀悼の雰囲気の中で芸術・スポーツ・余暇関連サービス業生産も6.9%減少した。
◇こんなことはなかった…小売り販売3年連続マイナス
また別の内需指標である建設はなかなか不振から抜け出せずにいる。昨年の工事実績を示す建設既成は前年比4.9%減少した。12月には建設既成が前月比1.3%増え8カ月ぶりに増加に転じたが、建設業が不況から回復しているとみるにはまだ難しい。最近建設受注が改善されているがこれは通常4~6四半期の時差を置いて建設既成に反映されるためだ。
ただ産業生産指標は半導体景気好調の肯定的影響を受けた。全産業生産は前年比1.7%増加した。半導体など製造業を含んだ鉱工業生産が4.1%増え生産増加全体を牽引した。
統計庁のコン・ミスク経済動向統計審議官は「12月にも製造業は人工知能(AI)関連高仕様半導体需要が持続して生産が増加した」と説明した。昨年の設備投資も半導体製造用機械など機械類投資が増え前年比4.1%増加した。
産業生産は増加したが消費がこれに付いて行けない内需不振は当分続く可能性が大きい。韓国政府も「建設投資不振が持続する中で、小売り販売回復が遅れている」と診断した。企画財政部のキム・グィボム経済分析課長は「この3年間賃金上昇があまりされず、利率が高く可処分所得が減り物を買う上で否定的影響を及ぼした」と説明した。
漢陽(ハニャン)大学経済学部のハ・ジュンギョン教授は「戒厳による不確実性と米トランプ政権の関税政策によるドル高は内需をさらに難しくする要因になるだろう」と予想する。続けて「昨年夏まで政府は内需が近く回復するだろうという見通しに緊縮的性格を持った予算を編成した。内需不振を補完しなければならない政府の財政政策が十分に役割をしにくい状況だ」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8138e970f7ca9940a73e120cd71debc1c505ff6b
수출이 호조에서도 세수입 결손하거나 바가지가 횡행해 3년 연속으로 내수가 죽고 있다든가 비참하다 w
뭐, 한 명 당 GDP를 적당하게 번창해 두면 호르홀 하면서 죽어서 가는 한국인에게는 꼭 좋은 이야기인가
>무안(무안) 공항에서의 제주 항공 사고 후에 애도의 분위기 중(안)에서 예술·스포츠·여가 관련 서비스업 생산도 6.9%감소했다.
12월 29일에 발생한 사고가 12월의 소매 판매 항목의 예술·스포츠·여가 관련 서비스에 7%나 악영향이 나오는지?
이런 부록도 안 되는 이유에 기 되는 한국인이 불쌍하다
치명상을 깨닫지 못한 채 죽어서 가는지, 불쌍하게
프푹 w
한국내수의 냉각 이 정도였구나 작년의 소매 판매 21년만의 감소폭
내수 침체가 계속 된 작년의 한국의 소매 판매가 과거 처음으로3년 연속 감소를 기록했다.12월의 비상 계엄 사태로 국민 생활과 밀접한 서비스업 분야가직격을 받았다.민생 회복은 늦어져수출이 둔화하는 조짐이 나타나는 가운데 내수 지표의 여기저기에 한파가 일어난상황이다.
한국 통계청이 3일에 발표한 「2024년 연간 산업 활동 동향」에 의하면,작년의 재화 소비를 나타내는소매 판매액 지수는 전년보다 2.2%하락했다.
서비스 소비도 소비 심리와 밀접한 업종을 중심으로 위축 했다.작년의 연간 서비스업 생산은 전년대비 1.4%증가했지만,숙박·음식점업의 생산은 1.7%줄어 들어, 사소매업도 2.2%감소했다.
12월의 계엄이 소비 악화에 영향을 미쳤다.12월의 소매 판매는 전월비 0.6%감소했다.
◇이런 것은 없었던 소매 판매 3년 연속 마이너스
또
단지산업 생산 지표는 반도체 경기 호조의 긍정적 영향을 받았다.전산업 생산은 전년대비 1.7%증가했다.반도체 등 제조업을 포함한 광공업 생산이 4.1%증가해 생산 증가 전체를 견인했다.
통계청의 콘·미스크 경제 동향 통계 심의관은 「12월에도 제조업은 인공지능(AI) 관련고사양 반도체 수요가 지속해 생산이 증가했다」라고 설명했다.작년의 설비 투자도 반도체 제조용 기계 등 기계류 투자가 증가해 전년대비 4.1%증가했다.
산업 생산은 증가했지만 소비가 이것을 뒤따라 갈 수 없는내수 부진은 당분간 계속 된다
https://news.yahoo.co.jp/articles/8138e970f7ca9940a73e120cd71debc1c505ff6b