時事/経済 PositiveNegativeFreeStyleArguments

20年かけ即興的 俺の建築 不思議なビル「蟻鱒鳶ル」完成


2024/12/2 09:10

東京都港区の聖坂に、1棟のビルが建っている。鉄筋コンクリート製なのに曲がってうねってとんがって、壁も天井も不思議な文様に埋め尽くされている。その名も「蟻鱒鳶(アリマストンビ)ル」。もはやアート作品と呼びたくなるこの建物は、ひとりの建築家が着工20年目にして自分の手でつくりあげた「セルフビルド建築」だ。

「俺こんなのつくってたの、という気持ち。予想をはるかに超えたものが出てきてびっくりしました」。建築家、岡啓輔さん(59)は10月下旬、シートや足場が取り外されて姿を現した蟻鱒鳶ルを見上げ、満面の笑みを浮かべた。



完成してるようには見えないが?

60前にして力尽きた・・・・

とか、飽きたと

素直に言う方がいいのではないか?

と個人的には思うが・・・・・ まあ…ご苦労さんドしたなあ・・・


도쿄도 미나토구의 성판의 그 빌딩 완성했다!

20년 들여 즉흥적나의 건축 신기한 빌딩 「의준연르」완성


2024/12/2 09:10

도쿄도 미나토구의 성판에, 1동의 빌딩이 세우고 있다.철근 콘크리트제인데 구부러져 꾸불꾸불해 뾰족해지고, 벽이나 천정도 신기한 문양에 가득 차고 있다.그 이름도 「의준연(아리마스톤비) 르」.이미 아트 작품이라고 부르고 싶어지는 이 건물은, 혼자의 건축가가 착공 20년 봐 자신의 손으로 만들어 낸 「셀프 빌드 건축」이다.

「나 이런 건 만들었어, 라고 하는 기분.예상을 아득하게 넘은 것이 나와 놀랐습니다」.건축가, 강계보씨(59)는 10월 하순, 시트나 교통편이 떼어내지고 모습을 나타낸 의준연르를 올려봐 만면의 미소를 띄웠다.



완성하고 있는 듯 하게는 안보이지만?

60앞에 두어 힘이 다했다····

라든가, 질렸다고

솔직하게 말하는 편이 좋은 것이 아닌가?

(와)과 개인적으로는 생각하지만····· 뭐…수고씨드 했구나···



TOTAL: 2708556

番号 タイトル ライター 参照 推薦
3/31(水) パッチ内容案内させていただ… 관리자 2023-03-24 262435 18
2698836 RE: 倭女が告訴した本場の本当ののり....... PrideOfChina 03-24 878 0
2698835 職務復帰すればユンソックヨルは 2次....... (3) copysaru07 03-24 1303 0
2698834 RE: 職務復帰すればユンソックヨルは ....... PrideOfChina 03-24 792 0
2698833 アメリカ人は寿司よりのり巻きに対....... (7) propertyOfJapan 03-24 1292 0
2698832 私は紙新聞を中央日報を経って朝鮮....... (2) Prometheus 03-24 1239 0
2698831 韓国人の視線からガードした日本 ben2 03-24 1082 0
2698830 大便民国ダークツアー (2) terara 03-24 990 0
2698829 プロメテウスはイルチァ無識なうっ....... 신사동중국인 03-24 1196 2
2698828 日本が価値がないごみである理由 fighterakb 03-24 1223 2
2698827 産経 = 朝鮮日報ではない (1) Prometheus 03-24 945 0
2698826 和食食堂の開店待ちきれず群衆が殺....... (1) JAPAV57 03-24 1202 0
2698825 アメリカで日本の sushi 人気は? (1) propertyOfJapan 03-24 1034 0
2698824 アンチァングサルの味を倭人に知ら....... 신사동중국인 03-24 1408 0
2698823 英国人が本物の寿司に感動 JAPAV57 03-24 969 0
2698822 豪州家族が本物の和食に感動 JAPAV57 03-24 933 0
2698821 倭人にまじめな質問 (1) 신사동중국인 03-24 875 0
2698820 J-アニメは国際的に非難を浴びるのが....... (7) jap6cmwarotaZ 03-24 977 0
2698819 3月27日に一国家は 신사동중국인 03-24 825 0
2698818 私は日本毎日新聞を信頼する (3) Prometheus 03-24 816 0
2698817 運転免許認証スレを消したwagonR (4) SWIFTsport01 03-24 836 0