美国の金利に一喜一憂してるけどもうね、金利をガツンと上げちゃえw
そうすればドルウオンチャートが落ち着くぞw
借金してる限界企業なんて切り捨てれば問題無かろうw
GDP1年分が吹っ飛ぶだろうけど補助金をバラマキ続ける事なんて出来ないしw
この借金は破産で消せないようにして奴隷化しちゃえw
無能な経営者や一族に極端な選択をさせちゃって人口も調整すればスリム化出来るぞw
米国債金利4.7%…韓国経済に高金利の暗雲
世界の市場金利の「ベンチマーク」と呼ばれる10年物米国債金利が連日急騰している。政策金利の引き下げを意味するピボット(通貨政策転換)の時期が予想よりずれ込んでおり不確実性が高まったためだ。韓国もこの余波で企業の資金調達費用が上がり、貸出金利が上昇するなど金融不安が拡大する可能性が大きくなった。
2日の米国債10年物金利は前営業日より0.073%上がった4.685%で取引を終えた。2007年8月から16年ぶりの高水準だ。この日金利は取引時間中に一時4.7%を超えたりもした。7月の3.7%台と比較すると3カ月間で1%近く急騰した。
米財務省が7-9月期に国債を過去最大規模となる1兆70億ドル発行することにした影響が大きかった。需要に対し国債の供給が増えれば金利は上昇する。ここに米連邦準備制度理事会(FRB)が来年の政策金利見通し中間値を年4.6%から5.1%に上げ金利上昇に火を付けた。早期の金利引き下げを期待した市場と違いFRBが高金利の長期化を示唆したことで満期が長い国債の保有に対する不確実性が高まった。
市場金利の上昇がさらに続くだろうという見通しも力を増している。高い物価上昇圧力にFRBが追加で利上げの意向を示しているためだ。JPモルガン・チェースのジェームズ・ダイモン会長もブルームバーグテレビとのインタビューで「7%の金利もあり得る。最悪のケースはスタグフレーション(高金利でも物価が上がる)の状況」と話した。
韓国も尻に火がついた。特に債券市場を中心に企業の資金調達費用上昇が懸念される。韓国銀行は5回連続で基準金利を据え置いたが、市場金利はすでに基準金利と関係なく米国債金利とともに上がっている。実際に先月26日の国債10年物金利は取引時間中に4.083%まで高騰し年初来高値を記録した。レゴランドをめぐる問題が発生した昨年11月以降で最も高い。
◇ダイモン氏「7%の金利もあり得る」スタグフレーション警告
国債金利が上がればそれより信用度の低い社債金利もともに上がる。それだけ企業の資金調達負担が大きくなる。また、債券金利上昇に銀行の資金調達費用も大きくなり、貸出金利もともに上がる可能性が大きい。韓国銀行も先月発表した報告書で「一部貸出金利、銀行債と社債金利などは米国債金利上昇に一定部分影響される可能性がある」と警告した。
実際に韓国預託決済院によると4~8月の一般企業の社債発行は5兆1000億ウォンの純償還(債券発行規模が満期到来規模より小さいこと)となった。年初に下がった市場金利が再度上昇し、企業が社債発行を減らした影響だ。米国債を中心に市場金利が最近さらに上がり社債発行がさらに減る可能性が大きい。
ここに金融当局が最近銀行債発行限度を廃止し、資金の偏りまで懸念される。相対的に優良債券である銀行債まで資金が集まれば、負債が多く信用度が低い限界企業を中心に流動性悪化が再発する恐れもある。この日企画財政部のキム・ビョンファン第1次官は市場状況点検会議を開き、「米国債金利上昇とドル高の影響で世界の金融市場の変動性が持続するだけに、市場モニタリングを強化し過度な市場の偏りなどが発生する場合、状況別の対応計画により市場安定措置を速やかに施行していくだろう」とした。
問題は政府の対応手段が不確実な点だ。予想と違い世界的な緊縮基調が長引き、物価と成長、金融安定という3つの目標を同時に達成するのが困難な「トリレンマ」の状況に陥ったという懸念が出ている。
延世(ヨンセ)大学経済学科の成太胤(ソン・テユン)教授は「韓国銀行も金利据え置きを固守するのではなく、ある程度世界的な緊縮基調に沿っていく必要はある。代わりに限界企業など一部の弱い部分に対する選別的資金支援策を用意しなければならない」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c1b65c5e52090e435593c3ebe4556a750ef0fa4
https://japanese.joins.com/JArticle/309727?servcode=300§code=340
미국의 금리에 일희일우 하고 있지만 이제(벌써), 금리를 확실히 올려 버려 w
그러면 달러 원 차트가 조화될거야 w
빚지고 있는 한계 기업은 잘라 버리면 문제 없을 것이다 w
GDP1 년분이 날아갈 것이다지만 보조금을 바라마키 계속하는 일은 할 수 없고 w
이 빚은 파산으로 지울 수 없게 해 노예화해 버려 w
무능한 경영자나 일족에게 극단적인 선택을 시켜 버려서 인구도 조정하면 슬림화 할 수 있을거야 w
미국채금리 4.7% 한국 경제에 고금리의 암운
세계의 시장 금리의 「벤치마크」라고 불리는10년물 미국채금리가 연일 급등하고 있다.정책 금리의 인하를 의미한다
2일의
미 재무성이 79월기에 국채를 과거 최대 규모가 되는 1조 70억 달러 발행
시장 금리의 상승이 한층 더 계속 되는일거라고 말할 전망도 힘을 늘리고 있다.높은 물가상승 압력에 FRB가 추가로 금리인상의 의향을 나타내고 있기 (위해)때문이다.JP몰간·체이스의 제임스·다이몬 회장도 브룸바그테레비와의 인터뷰로 「7%의 금리도 있을 수 있다.최악의 케이스는 스태그플레이션(stagflation)(고금리에서도 물가가 오른다)의 상황」이라고 이야기했다.
◇다이몬씨 「7%의 금리도 있을 수 있다」스태그플레이션(stagflation) 경고
국채 금리가 오르면 그것보다신용도의 낮은사채금리도 함께 오른다.그 만큼 기업의 자금 조달 부담이 커진다.또, 채권 금리 상승에은행의 자금 조달 비용도 커져,대출금리아래도에 오를가능성이 크다.한국은행도 지난 달 발표한 보고서로 「일부 대출금리, 은행채와 사채금리 등은 미국채금리 상승에 일정 부분 영향을 받을 가능성이 있다」라고 경고했다.
실제로 한국 예탁 결제원에 의하면 48월의 일반 기업의 사채 발행은 5조 1000억원의 순상환(채권발행 규모가 만기 도래 규모보다 작은 일)이 되었다.연초에 흐른 시장 금리가 재차 상승해,기업이 사채 발행을 줄인영향이다.미국채를 중심으로 시장 금리가 최근 한층 더 올라 사채 발행이 한층 더 줄어 들 가능성이 크다.
문제는 정부의 대응 수단이 불확실한 점이다.예상과 달라 세계적인긴축 기조가 길어져, 물가와 성장, 금융 안정이라고 하는 3개의 목표를 동시에 달성하는 것이 곤란한 「트릴레마」의 상황에 빠졌다라고 하는 염려가 나와 있다.
연세(욘세) 대학 경제학과의 성태윤(손·테윤) 교수는 「한국은행도 금리 보류를 고수하는 것이 아니라, 있다 정도세계적인 긴축 기조에 따라서 갈필요는 있다.대신에 한계 기업 등 일부의 약한 부분에 대한 선별적 자금 지원책을 준비해야 한다」라고 이야기했다.
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c1b65c5e52090e435593c3ebe4556a750ef0fa4
https://japanese.joins.com/JArticle/309727?servcode=300§code=340