韓国SKアースオン、南シナ海で原油生産開始
SKイノベーションの資源開発子会社、SKアースオンは25日、南シナ海の海上鉱区で原油生産に成功したと発表した。1983年に韓国の民間企業で初めて資源開発に参入し、石油開発事業を40年間にわたって進めてきたSKが油田の探査から開発・生産に至るまで一貫して成功したのは初めてだ。
同社が原油生産を開始したのは、南シナ海北東部の17/03鉱区にあるLF(陸豊)12-3油田。先週から生産を開始した。17/03鉱区は中国の広東省深セン市から約300キロ離れており、面積は45平方キロ。1日当たり生産量は最大2万9500バレルで、韓国の1日当たり石油消費量(250万バレル)の1%を上回る。
SKアースオンは2015年、中国海洋石油(CNOOC)と契約を結び、資源開発事業の事業権を確保した。同社は18年に原油を発見し、油田評価、生産設備の建設などを経て、原油生産にこぎ着けた。業界によると、SKアースオンは探査段階で権益80%以上を確保し、事業を主導した。生産段階での権益比率はCNOOCが60.8%、SKアースオンが39.2%となる。 1バレル=90ドルで計算すると、SKアースオンの年間売上高は5000億ウォン(約556億円)増え、営業利益は約2500億ウォン拡大するものとみられる。SKアースオンの昨年の業績は売上高1700億ウォン、営業利益1000億ウォンだった。生産した原油は中国を中心に販売する。投資額は公表されていないが、業界は2年以内に投資回収が可能とみている。
今回の事業を含め、SKアースオンは世界8カ国で10の鉱区と4つの液化天然ガス(LNG)プロジェクトを進めている。17/03鉱区を含む10の鉱区の生産量は1日当たり5万バレル前後から50%以上増えるとみられる。
SKアースオンのミョンソン社長は「石油開発事業と共に炭素捕集・貯留(CCS)事業への投資を持続し、カーボンニュートラル(炭素中立)と成長という目標を必ず達成する」と話した。
한국 SK어스 온, 남지나해에서 원유생산 개시
SK이노베이션(innovation)의 자원 개발 자회사, SK어스 온은 25일, 남지나해의 해상 광구에서 원유생산에 성공했다고 발표했다.1983년에 한국의 민간기업으로 처음으로 자원 개발에 참가해, 석유 개발 사업을 40년간에 걸쳐서 진행해 온 SK가 유전의 탐사로부터 개발·생산에 이르기까지 일관해서 성공한 것은 처음이다.
동사가 원유생산을 개시한 것은, 남지나해 북동부의17/03광구에 있는 LF(륙풍)12-3유전.지난 주부터 생산을 개시했다.17/03광구는 중국의 광둥성 심천시로부터 약 300킬로 떨어져 있어 면적은 45평방 킬로.1 일조 생산량은 최대 2만 9500배럴로, 한국의 1 일조 석유 소비량(250만 배럴)의 1%를 웃돈다.
이번 사업을 포함해 SK어스 온은 세계 8개국에서 10의 광구와 4개의 액화천연가스(LNG) 프로젝트를 진행시키고 있다.17/03광구를 포함한 10의 광구의 생산량은 1 일조 5만 배럴 전후로부터 50%이상 증가한다고 보여진다.
SK어스 온의 몰손 사장은 「석유 개발 사업과 함께 탄소 포집·저장(CCS) 사업에의 투자를 지속해, 카본 뉴트럴(탄소 중립)과 성장이라고 하는 목표를 반드시 달성한다」라고 이야기했다.