鉄道話

-)

 

実は、KJにおける私のニックネーム depok はこの街の名前からとっています。

以前、この街の駅前の住宅地に住んでいましたので、depok という訳です。

 

ジャカルタ~ボゴールの通勤路線で、写真の電車は普通列車です。

ドアは常時開放で、ドアの外側はこのように鈴なりなのですが、実は中の方は結構空いていて、いつも不思議に思ったものです。

同じ路線を通勤快速(別料金)が運行されていて、こちらは元東西線の車両が改造されて走っています。

当然ドアは閉まるし、冷房も効いていて快適です。

 

しかしこのような通勤風景は何も海外だけではなく、1980年代の和田岬線(兵庫駅~和田岬駅)もドアの部分に関してはこのような状況でした。

何せ、座席のない客車を引いたディーゼル列車が、三菱重工などの工場に向かう従業員を運んでいて、半年ほど利用しました。・・・今は電化もされ、ずいぶん様変わりしましたが・・・


DEPOK의 통근 풍경



TOTAL: 5165

番号 タイトル ライター 参照 推薦
1025
No Image
車両の連結の様子 銀河 2010-06-11 2250 0
1024
No Image
E6仙台到着 おけい 2010-06-11 2478 0
1023
No Image
Alstomが AGV後続列車を発表 kaesaeki 2010-06-11 5964 0
1022
No Image
日本の鉄道は世界一 jap_av 2010-06-11 2714 0
1021
No Image
中国が低価格にリニア販売を提案 kaesaeki 2010-06-11 5732 0
1020
No Image
新型地下鉄? korsama2 2010-06-10 2470 0
1019
No Image
2010年ブルーリボン賞^^ kore_a_4 2010-06-09 2752 0
1018
No Image
沖縄本島縦貫鉄道計画^^ kore_a_4 2010-06-09 3757 0
1017
No Image
最近の模型は冗談がきついw kouaisshin 2010-06-08 4872 0
1016
No Image
これイイよね。 おけい 2010-06-08 2253 0
1015
No Image
DEPOKの通勤風景 depok 2010-06-07 1497 0
1014
No Image
Q.What is this Train? 13bmsp 2010-06-05 2267 0
1013
No Image
【日立】  イギリス高速鉄道の行....... yunyun3 2010-06-05 3775 0
1012
No Image
リニア中央新幹線 vs 長野県 umiboze 2010-06-05 2447 0
1011
No Image
インドネシアの通勤電車! oios2 2010-06-05 3689 0
1010
No Image
ALSTOM 動力分散車両^^ kore_a_4 2010-06-05 2700 0
1009
No Image
世界の空撮から その2 Gothamap 2010-06-06 1875 0
1008
No Image
珍しい、ICEとTGVのツーショット dededede 2010-06-04 2193 0
1007
No Image
日本一 カッコ良い駅名! oios2 2010-06-04 2398 0
1006
No Image
珍しいのでパチリ。 おけい 2010-06-04 2368 0