鉄道話

引き続き、自動車板のhakusanです。

下の682番で、KTXとN700の列車内騒音の測定結果を報告しましたが、騒音計の表示とGPSの位置情報だけでは、データの信頼性が薄いとの指摘をいただきました。

私自身も、そのように感じておりまして、GPSのデータを読み出すことができれば、より納得ができる情報をお届けできると思い、いろいろ調べたところ、思いのほか簡単にデータを読み出すことができましたので、結果を報告します。

 

改めて、測定器と今回のルートを紹介します。

 

 

 

騒音計は、ネットで調べた中で最も安い物を購入しました。英国のamazonでは£26、およそ¥3,900で売っているようです。さすがに、日本では、その価格では手に入りませんが、安物であることには、違いありません。

 

GPSは見てのとおり、SONYのGPS-CS3です。単3電池1本で12時間は持ちますし、小型で良いのですが、消費電力を少なくするためなのか、表示のバックライトがすぐに消えてしまうことが、このような撮影には使いにくいところです。

標準的な機能としては、撮影したデジタル写真に位置情報を書き込んだり、移動した経路を下の図のように、Google Mapに表示できたりしますが、15秒毎に(下のスレでは5秒毎と書きましたが、15秒毎の間違いでした。)緯度、経度と、時間の他に、標高や対地速度、移動の方位などが記録されていて、今回のような解析にはとても役に立ちます。

 

 

 

今回の行程は、まず、成田から釜山に飛び、KTXでソウルまで、ソウルから羽田に戻り、羽田から国内線の飛行機で福岡へ飛び、福岡(博多)から新幹線で東京に戻る行程です。

 

まずは、KTXの出発点、釜山の駅です。

 

 

 

釜山からソウルまでのKTXの速度の測定結果をお知らせします。 

 

 

横軸は、走行時間です。左端が釜山で、釜山を出発してからの時間と、その場所での速度を縦軸に示しています。

GPSの特性上、電波を受けることができないトンネルの中や、建物の中はデータが欠落します。上のグラフの2時間20分付近の不自然な直線は、その部分のデータが無いことを示しています。同じように、1時間の位置では東大邱に停車しているはずですが、停車が屋内であったためなのか、速度データがないため、停車前後の速度を結んだグラフになって、停車していないことになっています。

 

このグラフは、KTXに乗車して受けた印象とよく一致します。釜山を出発して約1時間10分間は、120km/hから130km/hの、高速道路を走る自動車並のゆっくりとした速度で走ります。2度目の停車は大田で、その前後で速度が300km/hに達しますが、その時間はわずかで、250km/h以上の速度を維持するのは、全体の21%弱にすぎません。

 

この原因は、次のグラフで明らかになります。 

 

 

黄色い線は、15秒の間の、進行方向の変化量を示しています。

この値が90°の場合は、たとえば真南に向かって走っていた列車が、15秒後には走行方向が90°変化して、真西に向かって走っていることを示します。

ですので、この値の絶対値が大きいほど急激な方向転換をしている、つまり、列車の場合は、線路が急激に曲がっている事を示します。また、方向変化量の+側は、進行方向に対して右に曲がっている場合、-側は、同じく左に曲がっている場合を示します。

 

見ての通り、高速走行区間では、この方向変化は±10°の範囲にあり、ほとんど真っ直ぐに走行していることがわかります。

一方、釜山を出発して1時間の範囲は、線路が在来線であるため、右に左に大きく蛇行しており、これが速度を出しにくい原因であろう事が想像できます。また、2つの高速区間の間、大田付近の蛇行も大きく、この区間も速度が遅いことから、このデータからは、この区間もKTXは在来線を走っているのではないかと推測されます。 

 

 

こちらは、新幹線のぞみN700系の速度です。左端は博多、右端は新横浜です。

最初の停車駅は小倉、次が広島、岡山と続き、約2時間10分の位置で新神戸に停車しますが、ここもデータが欠落しています。2時間20分付近で新大阪に到着し、ここからは東海道新幹線区間になります。

 

グラフを見てわかるように、全体の速度は速いのですが、山陽新幹線区間でも、速度が300km/hを超えることはまれで、250km/hから300km/hまでの間を、行ったりきたりしています。

一方、東海道新幹線区間は、最高速度は270km/hと低いのですが、速度は安定していることがわかります。4時間15分付近の位置で大きく速度が低下しているのは、下の方位変化率のグラフにあるように、ここに急な左方向のカーブがあるためで、緯度経度のデータによると、ここは、新丹那トンネルを出た直後の熱海駅の左カーブにあたります。

 

 

 

方位変化率のグラフからは、前述の熱海の左カーブ、各駅での停車時を除くと、走行中の方位変化はおおむね±10°の中にあり、専用線の利点が生かされていることがわかります。

このため、平均して、速度は高速域にあり、速度が250km/hを超える割合は、全体の時間の67%になります。

 

しかし、赤組にとって残念な事に、今回の測定結果では、最高速度ではN700はKTXよりも劣っています。速度が300km/hを超えるのは長くても数10秒で、1分間を維持することはありません。

速度が300km/hを超える時間の総和はKTXでは約9分間で、最高速度は303.5km/hですが、N700では約2分間に過ぎず、最高速度も301.6km/hです。

こと、最高速度に関しては、N700は、KTXに完敗です。

 

 

Thalysの測定結果をお知らせします。

 

 

  

 

ベルギーのアントワープから、フランスのパリに向かうThalysの速度と方位変化率を示します。左端がアントワープ、右端がパリです。

発車後1時間から1時間20分までの速度0は、ベルギーのブリュッセルでドイツからの車両が遅れたための接続待ちによる停車が原因です。停車中の方位変化率は、停止中のGPSの位置測定誤差がそのまま方向の誤差として現れているためで、実際にその方向に動いているわけではありません。

Thalysもフランス国内は専用線を走るので高速ですが、始発駅のアムステルダムからアントワープを通ってブリュッセルまでは、グラフのような速度でのんびりと走ります。

 

さて、お待たせしました、KTXとN700の騒音の解析結果をお知らせします。

 

 

 

速度のグラフの上に、騒音の測定値を点で示しました。グラフの右側が騒音の数値です。これらのグラフを見る限り、騒音の量と、速度には良い相関関係があります。

 

この騒音のデータは、GPSに記録された位置データまたは時間データと一致するものだけを記載していますので、必然的にGPSのデータが欠落するトンネルの中で測定した騒音データは含まれていません。

一方で、車内の喧噪、ドアの開け閉め、橋の通過音、防音壁の反射音などは、データを採取する時に極力排除するように努めましたが、完全に排除できている確証はありません。 

 

 

kore_a_4さんのご要望に応じて、上の騒音データを速度データと合わせてグラフにした結果を示します。横軸が速度、縦軸が騒音量です。同じ速度であれば、上にあるほど騒音が大きいことになります。Thalysの測定データも、グラフ中にプロットしました。

 

このグラフだけですと、「速度300km/h付近での騒音は、N700よりもKTXの方が、明らかに大きい」、と言うことができます。

しかし、KTXのこの速度領域での騒音をよく見ると、76~77dBA付近と78dBA付近の2つのグループに分かれていることがわかります。

この2つのグループは、2つ上のKTXの騒音グラフを見ると、77dBAの測定点が東大邱-大田間に、78dBAの点は大田-ソウル間の2時間6分前後の場所に明確に分布していることがわかります。

 

この2つのグループの間には、速度に大きな差はありませんから、この騒音の差は、車両の速度以外の外的な要因によると考えるのが妥当です。その要因が、線路の問題なのか、橋梁や防音壁なのか、はたまた、後ろの席の家族連れが騒いだためなのかは、この情報からだけでは判断できません。

 

ただし、この部分を除いても、速度300km/h付近でのN700の騒音は、KTXと同等か、それ以下と判断して良いと思います。

 

一方で、速度が230km/h~250km/h付近では、サンプル数が少ないため確実なことはいえませんが、KTXの方がN700よりも静かである事を示しています。

原理的に、低速になるほど、動力集中方式の方が動力分散方式よりも有利であろう事は推測できますので、この結果はこの推論と矛盾しませんが、データの数が不足しているため、確信は持てません。

 

いずれにしても、より広範囲の速度域で騒音測定を行わなかった事が、悔やまれます。

 

う~ん、もう一度、測りに行くか・・・・。

 

 

最後に、今回、乗ったKTXと新幹線のチケットを紹介します。

新幹線のEX-ICは、携帯電話やPCで予約して、自動改札機で切符を受け取ることができるので、とても便利です。

KTXの切符は、まるで、スーパーマーケットのレジで受け取るぺらぺらのレシートのようで、窓口で受け取って、2,3歩あるいて、切符が無いと思い込み、窓口に振り返って、切符は何処?と聞いたら、右手に握ったこの紙を指差されて、ようやく、これが切符だと理解しました。

 

 

 

次回は、オーストラリアのゴールドコーストから街角の様子をお知らせします。久しぶりの南半球です。

列車が走っていれば、また、投稿します。

請う、ご期待。         


KTXvsN700vsThalys 소음 비교 2 해석 결과 보고

계속해, 자동차판의hakusan입니다.

하의682번으로, KTX와 N700의 열차내 소음의 측정 결과를 보고했습니다만, 소음계의 표시와 GPS의 위치 정보만으로는, 데이터의 신뢰성이 얇다는 지적을 받았습니다.

나 자신도, 그처럼 느끼고 있어서,GPS의 데이터를 읽어낼 수 있으면, 보다 납득을 할 수 있는 정보를 전달할 수 있다고 생각, 여러 가지 조사했는데, 생각외 간단하게 데이터를 읽어낼 수 있었으므로, 결과를 보고합니다.

 

재차, 측정기와 이번 루트를 소개합니다.

 

 

 

소음계는, 넷에서 조사한 가운데 가장 싼 것을 구입했습니다.영국의amazon에서는£26, 대략¥3,900으로 팔고 있는 것 같습니다.과연, 일본에서는, 그 가격으로는 손에 들어 오지 않습니다만, 싸구려인 것에는, 틀림없습니다.

 

GPS는 본 통과해, SONY의 GPS-CS3입니다.단 3 전지 1개로 12시간은 가지고, 소형이고 좋습니다만, 소비 전력을 줄이기 위해인가, 표시의 백 라이트가 곧바로 사라져 버리는 것이, 이러한 촬영에는 사용하기 어려운 곳입니다.

표준적인 기능으로서는, 촬영한 디지털 사진에 위치 정보를 쓰거나 이동한 경로를 아래의 그림과 같이,Google Map에 표시할 수 있거나 합니다만, 15초 마다(아래의 스레에서는 5초 마다라고 썼습니다만, 15초 마다의 실수였습니다.) 위도, 경도와 시간 외에, 표고나 대지 속도, 이동의 방위등이 기록되고 있고, 이번 같은 해석에는 매우 도움이 됩니다.

 

 

 

이번 행정은, 우선, 나리타로부터 부산으로 날아,KTX로 서울까지, 서울에서 하네다로 돌아와, 하네다에서 국내선의 비행기로 후쿠오카에 날아, 후쿠오카(하카타)로부터 신간선으로 도쿄로 돌아오는 행정입니다.

 

우선은,KTX의 출발점, 부산의 역입니다.

 

 

 

부산에서 서울까지의KTX의 속도의 측정 결과를 알려 드리겠습니다. 

 

 

횡축은, 주행 시간입니다.좌단이 부산에서, 부산을 출발하고 나서의 시간과 그 자리소에서의 속도를 세로축에 나타내고 있습니다.

GPS의 특성상, 전파를 받을 수 없는 터널안이나, 건물가운데는 데이터가 결핍 합니다.위의 그래프의2시간 20 분부근의 부자연스러운 직선은, 그 부분의 데이터가 없는 것을 가리키고 있습니다.똑같이, 1시간의 위치에서는 도쿄대학구에 정차하고 있을 것입니다만, 정차가 옥내에서 만났기 때문에인가, 속도 데이터가 없기 때문에, 정차 전후의 속도를 묶은 그래프가 되고, 정차하고 있지 않게 되어 있습니다.

 

이 그래프는,KTX에 승차해 받은 인상과 자주(잘) 일치합니다.부산을 출발해 약 1시간 10분간은, 120 km/h로부터 130 km/h의, 고속도로를 달리는 자동차수준의 천천히 한 속도로 달립니다.2번째의 정차는 대전에서, 그 전후로 속도가 300 km/h에 이릅니다만, 그 시간은 조금으로, 250 km/h이상의 속도를 유지하는 것은, 전체의 21%미만에 지나지 않습니다.

 

이 원인은, 다음의 그래프로 밝혀집니다. 

 

 

노란 선은,15초의 사이의, 진행 방향의 변화량을 나타내고 있습니다.

이 값이90°의 경우는, 예를 들어 남쪽을 향해 달리고 있던 열차가, 15초 후에는 주행 방향이90°변화하고, 진 서를 향해 달리고 있는 것을 나타냅니다.

이므로, 이 값의 절대치가 큰 만큼 급격한 방향 전환을 하고 있다, 즉, 열차의 경우는, 선로가 급격하게 구부러져 있는 일을 나타냅니다.또, 방향 변화량의+옆은, 진행 방향에 대해서 오른쪽으로 구부러져 있는 경우,



TOTAL: 5159

番号 タイトル ライター 参照 推薦
639
No Image
ロテムの二階建て車両、ロスに輸出 kore_a_4 2010-01-31 4658 0
638
No Image
こんな車両があるんだね kore_a_4 2010-01-30 2823 0
637
No Image
特急電車とダンプトラックが衝突大....... kore_a_4 2010-01-29 2938 0
636
No Image
保護色 おけい 2010-01-29 2665 0
635
No Image
中国で見た ICEと新幹線の騷音 pokebe2 2010-01-29 4525 0
634
No Image
KTXvsN700vsThalys騒音比較2 解析結果報....... hakusan 2010-01-28 4661 0
633
No Image
香港地下鉄、スクリーンドア爆破 andysan 2010-01-28 2982 0
632
No Image
ANA “JAL経営破たんで国際線強化!” sun3000 2010-01-28 3405 0
631
No Image
超難問2 ここはどこでしょう? Gothamap 2010-01-28 2200 0
630
No Image
(PAKURI)クイズ ここはどこ?その....... kore_a_4 2010-01-26 2080 0
629
No Image
クイズ ここはどこでしょう umiboze 2010-01-26 1916 0
628
No Image
西工ボディの路線バス woolwich 2010-01-26 4375 0
627
No Image
JR東海、アメリカに売り込み。 umiboze 2010-01-25 3569 0
626
No Image
オリンピック臨時路面電車が開通 kore_a_4 2010-01-25 2334 0
625
No Image
dodoevo 2010-01-25 2217 0
624
No Image
何故 こんなに安いの?! oios2 2010-01-24 3461 0
623
No Image
羽田空港地下にJR在来線の線路 kore_a_4 2010-01-24 3205 0
622
No Image
騒音問題に対する考察^^ kore_a_4 2010-01-24 3070 0
621
No Image
KTXvsN700vsThalys 騒音比較 hakusan 2010-01-27 4534 0
620
No Image
(PAKURI)クイズ ここはどこ?その....... kore_a_4 2010-01-23 2065 0