伝統文化

皆さん、初めまして!私は書道に興味がありまして、今まで中国と日本の書道しか、親しんだ事がございません。私には書道の師匠がいまして、師匠の下で書道の指導を受けております。私は書道が自分の趣味である事を誇りに思っていますし、25年近くも指導して下さってきた師匠の事を敬っております。

韓国にも中国や日本と同様、書道の文化があると聞いております。ハングル文字の書は、漢字とかなだけの書だけ親しまなかった者として、大変興味深く思っております。韓国人の方でハングル書道(서도・書芸)の事を教えて下さる方や日本や中国の書道文化に興味のある方がいましたら、ご意見下さい。

私は韓国語はできませんので、日本語か英語でお願いします!では、皆さん(日本人・韓国人・中国人・欧米人問わず)の多くのご意見をお待ちしております。また、書道に親しんでおられる韓国人の友人も欲しいと思っております。よろしくお願いします!


서도·서예를 즐기고 있는 분들에게…

ŠF‚



TOTAL: 9157

番号 タイトル ライター 参照 推薦
957
No Image
江戸時代の食生活 13 - 塩辛 Marich 2009-09-18 10589 0
956
No Image
参照朝鮮の虎 砲手 Wildboy 2009-09-18 10314 0
955
No Image
火繩銃を持った旧韓国末義兵 nipapapa 2009-09-18 11873 0
954
No Image
鳩山首相を強力に後押ししてくださ....... 01 2009-09-17 10319 0
953
No Image
丹陽オンダルサンソング [ 丹陽温逹....... wjddlsrb1159 2009-09-17 10469 0
952
No Image
高麗仏画 namgaya33 2009-09-17 9505 0
951
No Image
日本は核爆弾を迎えで人口が増加し....... cutebulleta 2009-09-17 10885 0
950
No Image
江戸時代の食生活 12 - 養魚 Marich 2009-09-17 12107 0
949
No Image
(江戸時代の食生活 11 - 寿司) by Marich....... watcher 1 2009-09-16 10938 0
948
No Image
今時の【書道】 teranteeno1 2009-09-16 10401 0
947
No Image
re:江戸時代の食生活 11 - 寿司 01 2009-09-16 10427 0
946
No Image
江戸時代の食生活 11 - 寿司 Marich 2009-09-16 13254 0
945
No Image
よろしくお願いいたします scjm019 2009-09-15 10293 0
944
No Image
三国時代土器 namgaya33 2009-09-15 15316 0
943
No Image
日本における 酢の伝来と歴史 chanburu 2009-09-15 10757 0
942
No Image
江戸時代の食生活 10 - 酢 Marich 2009-09-15 12571 0
941
No Image
先物取引前、淀屋と鴻池 栄養市民 2009-09-14 11339 0
940
No Image
韓国の慰安婦、中国の南京 hideki_kangeki 2009-09-14 11000 0
939
No Image
酸性[山城]の曲線 wjddlsrb1159 2009-09-14 11410 0
938
No Image
挺身隊問題の意味 搔‹ 2009-09-15 11906 0