UPDATE サンフランシスコ発—Googleが2009年7月に約束した「Chrome OS」搭載ハードウェアは、依然として完成に至っていない。だが、開発者や積極的な初期導入者には嬉しいニュースと言えそうだ。
Googleは米国時間12月7日、サンフランシスコのドッグパッチ地区で開催したイベントで、Chrome OSを搭載した未完成のハードウェアを披露した。これは「Cr-48」と呼ばれるノーブランドのノートPCで、黒一色でシンプルな外観に注目すべきところはさほどない。Cr-48は、Googleによるパイロットプログラムへの参加を許可された企業や個人ユーザーが使用できる。
Googleが発表したプロトタイプのChrome OSノートPC「CR-48」
提供:CNET
サムスン製やAcer製のChrome OS搭載ノートPCを一般の人が実際に購入できるようになるのは、予定より遅れて2011年中ごろになる見通しだ。Googleは、2009年に初めてChrome OS搭載ハードウェアというアイデアを明らかにした際、ちょうど今ごろの2010年後半には登場する予定だと述べていた。
とはいえ、今回のパイロットプログラム用ノートPCでは、いずれこのハードウェアが正式に登場したときに実装される予定の多くの機能を確認できる。
- http://japan.cnet.com/media/c/2006/img/list_style_image_c.gif); line-height: 1.5em; ">Chrome OS搭載ノートPCはすべて、Verizon Wirelessの3G接続サービスに対応する。ユーザーは1カ月あたり100Mバイトのデータを2年間、無料で利用できる。別のプランも選択可能で、9.99ドルの1日パスから用意されている。超過料金、解約手数料、設定手数料は課されない。
- http://japan.cnet.com/media/c/2006/img/list_style_image_c.gif); line-height: 1.5em; ">同じマシンで異なるユーザーIDを持つオプションや、ブラウザ使用状況を完全に隠す機能(シークレットブラウジング)を備えるゲストモードがある。
- http://japan.cnet.com/media/c/2006/img/list_style_image_c.gif); line-height: 1.5em; ">Chrome OSの設定や利用の体験は、どのマシンを使うかに関係なく同一のものになる。すべてはブラウザを通じて同期される。
- http://japan.cnet.com/media/c/2006/img/list_style_image_c.gif); line-height: 1.5em; ">Googleは、セキュリティ上の理由から、ブラウザを直接ハードウェアに結び付けるよう熱心に取り組んだ。自動アップデートおよびOSレベルでのサンドボックス化が可能で、ユーザーデータはすべて初期設定で暗号化される。
- http://japan.cnet.com/media/c/2006/img/list_style_image_c.gif); line-height: 1.5em; ">「Verified Boot」と呼ばれる機能も備える。これは、いかなるソフトウェアもOSを改変できないよう、OSがコンピュータの読み取り専用ファームウェア内に置かれていることを確認する機能だ。Chrome OSを起動すると、同機能がチェックを行って何も変更されていないことを確認する。GoogleはChrome OSを、「これまでに出荷された中で最も安全な消費者向けOS」と呼んでいる。
準備が整って一般の人が実際に利用できる段階になった製品分野としては、Googleは同日、「Chrome Web Store」を公開した。これは以前プレビュー版が披露されたものだが、ついに正式公開に至った。
さらに、ウェブブラウザ「Google Chrome」の機能もアップデートされた。
- http://japan.cnet.com/media/c/2006/img/list_style_image_c.gif); line-height: 1.5em; ">自動アップデート。
- http://japan.cnet.com/media/c/2006/img/list_style_image_c.gif); line-height: 1.5em; ">ブラウザのサンドボックス化。有害なコードがブラウザに入り込んでも、コンピュータ内の残りのデータに到達することはできない。
- http://japan.cnet.com/media/c/2006/img/list_style_image_c.gif); line-height: 1.5em; ">プラグインのサンドボックス化。Googleは、「Adobe Flash」やPDFなどのブラウザプラグインでも、同様の機能の実装を開始している。
Googleの最高経営責任者(CEO)を務めるEric Schmidt氏は、プレゼンテーションが終わりに近づく頃、数分間を費やしてChromeをアピールした。Schmidt氏はその中で、Googleの共同創設者であるLarry Page氏とSergey Brin氏がブラウザ事業を手がけたいと言い出したとき、自分は反対したと明かした。Schmidt氏によると、同氏はプロジェクトの阻止を試みたが、それでも2人は事を進めて、「Firefox」の開発に関わっていたブラウザの専門家チームを雇い入れたという。
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20423835,00.htm?ref=rss
UPDATE 샌프란시스코발--Google가 2009년 7월에 약속한 「Chrome OS」탑재 하드웨어는, 여전히 완성에 이르지 않았다.하지만, 개발자나 적극적인 초기 도입자에게는 기쁜 뉴스라고 말할 수 있을 것 같다. Google는 미국 시간 12월 7일, 샌프란시스코의 독 패치 지구에서 개최한 이벤트로, Chrome OS를 탑재한 미완성의 하드웨어를 피로했다.이것은 「Cr-48」(이)라고 불리는 노브랜드의 노트 PC로, 흑일색으로 심플한 외관에 주목 해야할 때 는 그다지 없다.Cr-48은, Google에 의한 파일럿 프로그램에의 참가가 허가된 기업이나 개인 유저가 사용할 수 있다. 삼성제나 Acer제의 Chrome OS탑재 노트 PC를 일반의 사람이 실제로 구입할 수 있게 되는 것은, 예정보다 늦어 2011년중경이 될 전망이다.Google는, 2009년에 처음으로 Chrome OS탑재 하드웨어라고 하는 아이디어를 분명히 했을 때, 정확히 지금 쯤의 2010년 후반에는 등장할 예정이라고 말하고 있었다. 그렇다고는 해도, 이번 파일럿 프로그램용 노트 PC에서는, 머지않아 이 하드웨어가 정식으로 등장했을 때에 실장될 예정이 많은 기능을 확인할 수 있다. 준비가 갖추어져 일반의 사람을 실제로 이용할 수 있을 단계가 된 제품 분야로서는, Google는 같은 날, 「Chrome Web Store」를 공개했다.이것은 이전 프리뷰판이 피로된 것이지만, 마침내 정식 공개에 이르렀다. 게다가 웹 브라우저 「Google Chrome」의 기능도 업데이트 되었다. Google의 최고 경영 책임자(CEO)를 맡는 Eric Schmidt씨는, 프레젠테이션이 마지막에 가까워지는 무렵, 몇 분간을 소비해 Chrome를 어필 했다.Schmidt씨는 그 중으로, Google의 공동 창설자인 Larry Page씨와 Sergey Brin씨가 브라우저 사업을 다루고 싶다고 말하기 시작했을 때, 자신은 반대했다고 밝혔다.Schmidt씨에 의하면, 동씨는 프로젝트의 저지를 시도했지만, 그런데도 2명은 일을 진행시키고, 「Firefox」의 개발에 관련되고 있던 브라우저의 전문가 팀을 고용했다고 한다. http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20423835,00.htm?ref=rss
Google가 발표한 프로토 타입의 Chrome OS노트 PC 「CR-48」
제공:CNET