旅行 GreenZonePositiveRelationship


本題からちょっと逸れます。


歩いてきた道は、国鉄バス近城線の支線、当尾線であります。

地元民の後輩に聴いたら、近城線の存在を知らなかった!
…もう廃線になって、そんな時間が経ったのか…。

奈良交通からNCを経て、今は市バス化されてしまいました。
方向幕は、NC時代のままですけど。



当時(私の場合はJRバス時代)、秋の行楽シーズンになると、京北線(京都駅~周山)の増便に、近城線(のほかに、金沢線、江若線も見た記憶があります)のバスが運用あてられてたのですが…それも覚えてる人少なそうです。






↓郵便局。表示ないですけど。




で、当尾線には、僅かながら跡が残っているのです。









前回投稿した時より、文字が薄れてるような気がします。






もう少し南、都祁(奈良市南東部)の方まで下がると、
りんどうだらけなんですよね。一度投稿してみたい。


ちなみにこの辺で、「ツゲ」というと、
「都祁」「柘植」どっちだろうと、悩むのです。










ここは、文字が剥がれてきました。



前は、「JR」の文字が、もうちょっとはっきり読めたのですが…



のんきに歩いていたら、折り返しのバスが…。




次の投稿より紫陽花登場です。



당미선


주제로부터 조금 빗나갑니다.


걸어 온 길은, 국철 버스근성선의 지선, 당미선입니다.

본주민의 후배에게 들으면, 근성선의 존재를 몰랐다!
… 이제(벌써) 폐선이 되고, 그런 시간이 지났는지 ….

나라 교통으로부터 NC를 거치고, 지금은 시 버스화 되어 버렸습니다.
방향막은, NC시대인 채이지만.



당시 ( 나의 경우는 JR버스 시대), 가을의 행락 시즌이 되면, 쿄우호쿠선(쿄토역~스야마)의 증편에, 근성선(외에, 카나자와선, 강 젊은 선도 본 기억이 있습니다)의 버스가 운용당 의 것입니다만…그것도 기억하고 있는 사람 적은 것 같습니다.






↓우체국.표시 없지만.




그리고, 당미선에는, 얼마 안되는 무늬자취가 남아 있습니다.









전회 투고했을 때부터, 문자가 희미해지고 있는 것 같은 생각이 듭니다.






좀 더 남쪽, 쓰게(나라시 남동부)쪽까지 내리면,
응 어떻게 투성이이예요.한 번 투고해 보고 싶다.


덧붙여서 이 근처로, 「트게」라고 하면,
「쓰게」「쓰게」어느 쪽일거라고, 고민합니다.










여기는, 문자가 벗겨져 왔습니다.



전에는, 「JR」의 문자가, 좀 더 분명히 읽을 수 있었습니다만 …



태평하게 걷고 있으면, 즉시의 버스가 ….




다음의 투고보다 자양화 등장입니다.




TOTAL: 226

番号 タイトル ライター 参照 推薦
166 日韓の航空路線が減少した理由 Dartagnan 2014-04-05 2663 0
165 反韓感情で日韓路線の運行停止 hisuimida 2014-04-02 2946 0
164 猫が言った。「次の旅行の予定です....... koyangi2009 2013-06-15 2549 0
163 猫が言った。「ヤオング。次に泊ま....... koyangi2009 2013-05-04 4197 0
162 春。岡山発の新幹線は SergeantPepper 2013-01-25 4355 0
161 線路は残るよ何処までよ? dep3rd 2012-12-04 4615 0
160 団体温泉旅行の二次会! hiace700 2012-10-26 5922 0
159 【青森県の弘前市、金木、黒石市】....... jp1560 2012-10-22 5965 0
158 2012年度 3次会員募集ミュージックス....... ofiofe21 2012-08-17 5713 0
157 当尾線 dep3rd 2012-07-03 5066 0
156 内部・八王子線 dep3rd 2012-06-10 4187 0
155 線路。 dep3rd 2012-04-28 4050 0
154 木屋瀬駅・直方駅 dep3rd 2012-04-07 4022 0
153 紀勢本線の景色1 wonperor 2012-04-05 2562 0
152 紀勢本線の景色2 wonperor 2012-04-05 4054 0
151 東海道新幹線の楽しみ Dartagnan 2012-03-29 4245 0
150 韓中日 地下鉄路線図比較 fightermen 2012-02-24 4247 0
149 猫が言った。「次の旅行が決まりま....... koyangi2009 2012-01-29 2581 0
148 日本地域 内で放射能眺める視線 hijapanese 2012-01-26 3776 0
147 国道134号線(大磯→江ノ島) RedSun 2012-01-13 3394 0